top of page

アイコンタクトレンズヤス

お電話は

こちら

077-588-4341

瞳の健康を第一に考えたコンタクトレンズ・サービスをご提供!

皆様の目の健康をサポート
当院は、眼科全般の診療と合わせ、コンタクトレンズの処方の知識・技術にも力を入れております。快適な生活を送っていただくために、患者様の年齢やライフスタイルに合わせて、コンタクトレンズの処方を行っています。まずは、お気軽にご相談ください。

077-588-4341

診療時間・休診日

診療時間

月曜日

火曜日

​水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日

00:00~00:00

定休日

定休日

備考

●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)

診療時間・休診日

診療時間

月曜日

火曜日

​水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日

09:00~12:00

休診日

休診日

16:00~18:30

休診日

休診日

休診日

​備考

土曜午後、木曜日、日曜日、祝日は休診日 ※09:00~13:00

住所・地図

〒520-2341 滋賀県野洲市行畑1丁目12-6 (大きな地図で見る

JR野洲駅より徒歩15分

お知らせ

当院の強み

ご安心いただける丁寧な説明を行います。

ご安心いただける丁寧な説明を行います。

当院では、患者様や初めてコンタクトレンズをご使用される方の不安を少しでも減らせるように、症状や使用方法に関して丁寧に説明を行っております。安心してご利用いただくためにもお気軽にご相談ください。

豊富な種類と用途に応じたコンタクトレンズをご用意

豊富な種類と用途に応じたコンタクトレンズをご用意

1日使い捨ての「1DAY」や「2WEEK」や「1MONTH」など、使用期間が異なるコンタクトレンズから、「乱視用・遠近両用・カラコン(サークルレンズ)・円錐角膜用」など様々な機能を備えたコンタクトレンズも取り揃えております。

安心にコンタクトレンズを使用するために

安心にコンタクトレンズを使用するために

コンタクトレンズは高度管理医療機器です。ご自身のニーズに合った適切な度数のコンタクレンズを着けることがとても大切です。最近では、小学生高学年位からコンタクトレンズデビューもよく見られます。必ず、眼科医による適切な検査・処方の上ご使用ください。当院では、眼科も併設していますので安心して診察ください。

当院の特徴

POINT

01

土曜日は13:00まで診療

平日には、なかなか通院できない方も土曜日は13:00まで診療をしておりますので、安心して受診ください。

POINT

02

最寄駅から徒歩圏内!

最寄駅は、JR東海道本線「野洲駅」です。当院までは、徒歩約15分となっております。

AdobeStock_143917916.jpeg

診療科目

コンタクトレンズのメリット!

コンタクトレンズのメリット!

「目の形やサイズが実物と同じように見える」「眼鏡のようにレンズが曇らない」「顔の表情がよくわかる」「眼鏡に比べ視野を広く確保できる」「運動がしやすい」など、たくさんのメリットがあります。

即日お渡しもOK!(一部除く)

即日お渡しもOK!(一部除く)

当院で検査・処方の上、最適なコンタクトレンズ・サービスをご提供し即日にお渡しすることも可能です。装着時の注意点や衛生管理方法などもわかりやすくご説明させていただきます。

写真

即日お渡しも可能です

即日お渡しも可能です

眼科医による検査・処方

眼科医による検査・処方

レンズケア商品もあります

レンズケア商品もあります

アフターケアも万全です

アフターケアも万全です

AdobeStock_114658286.jpeg

基本情報

院名

アイ・コンタクトレンズ野洲

電話番号

077-588-4341

住所

〒520-2341 滋賀県野洲市行畑1丁目12-6(大きな地図で見る

アクセス

JR野洲駅より徒歩15分

診療時間

月・火・水・金/9:00~12:00、16:00~18:30

土/9:00~13:00

休診日

土曜午後、木曜日、日曜日、祝日は休診日

駐車場

駐車無料 4台

業種

眼科

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

北村 善彦

院長略歴

診療科目

眼科

特徴

眼科併設

予約

医師に関する事項

日本眼科学会認定 眼科専門医

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

入院設備

アイ・コンタクトレンズ野洲

お問い合わせ

アイ・コンタクトレンズ野洲

077-588-4341

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ公式サイト

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page