top of page

安永餅のおいしさ

和紙背景

安永餅の製造過程

柏屋では一本一本手作りにこだわっています。

安永餅作りは時間との競争で行なわれます。

餅は次第に固くなっていくため時間をかけて作るものではなく、もち米を搗いてから30分ほどで一気に仕上げてしまいます。

1. 搗いた餅を臼から作業台に上げる

2. 目分量でちぎる(慣れた職人の手によって、餅は同じ大きさにちぎられます。)

3. 次に、北海道産の小豆と、粘りの出る上白糖を炊いて作った粒餡を餅で包む

4. 餡を詰めた半球状の餅をころころと転がし、棒状にして平らに押して成形する

4. 最後に、表面を鉄板の上で2、3分焼く

この手作業で一日平均2,000本~3,000本、多い時には10,000本作ります。

作り置きをせずに、毎日作り立て。それがおいしさの秘訣です。

安永餅

お問い合わせ

安永餅本舗柏屋

0594-22-1197

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ公式サイト

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page