
社会福祉法人ひとつの会について

社会福祉法人ひとつの会は、防府市・宇部市・山口市を中心にデイサービス、軽費老人ホーム、グループホーム、特別養護老人ホームなどの介護支援事業を展開しています。
介護保険を利用できるため、利用料も安く、しかも特別養護老人ホームと同様の手厚い介護が受けられます。また、お元気な方でも、終末ケアが必要な方でも、お一人お一人の生き方を最優先に考えた一貫したケアを行います。
↑公式HPはこちら↑
ご利用者様の健康管理は協力医療機関との連携のもと、看護職員が適切に行います
◆デイサービス◆
ディサービスセンターたまのや
40歳以上の方で、介護保険にて要支援1~2・要介護1~5と認定。また、介護保険の要支援に認定された方が利用できます。
※詳しくはHPをご覧ください
その他、デイサービスセンターFilage(フィラージュ)開出・ 宇部あいおい苑デイサービスセンター
◆軽費老人ホーム◆
ケアハウスあいおい苑
60歳以上の方で独立して日常生活ができ、介護保険法に定める介護認定審査会において要支援・要介護の認定を受けた方で、居宅において介護を受けることが困難な方が利用できます。
※ケアハウスあいおい苑の詳細はこちらから
◆グループホーム◆
グループホーム笑生苑
日常生活は、ほぼ自立されているが、中程度の認知症があり、要支援2・要介護1~5の認定を受けた一人暮らしが困難な防府市内に住民登録がある方が利用できます。
※グループホーム笑生苑の詳細はこちらから
その他、グループホーム笑生苑 より愛・グループホーム自由の杜・グループホームFilage(フィラージュ)開出・グループホーム湯田あいおい苑・グループホーム徳佐あいおい苑・グループホーム徳地あいおい苑
◆特別養護老人ホーム◆
特別養護老人ホーム自由の杜
入院治療をする必要はないものの介護や看護、リハビリテーションなどを必要とする要介護認定(要介護1~5)を受けていて、病状が安定していて防府市に住民登録のある方が利用できます。 注)要支援者(要支援1、2)はこのサービスを利用出来ません。
※特別養護老人ホーム自由の杜の詳細はこちらから
その他、特別養護老人ホームFilage(フィラージュ)開出
◆短期入所生活介護◆
短期入所生活介護自由の杜
在宅で生活されている方で、要支援1~要介護5までの介護認定を受けている方で病状が安定期にある方。
※短期入所生活介護自由の杜の詳細はこちらから
その他、短期入所生活介護Filage(フィラージュ)開出
◆居宅介護支援事業所◆
あいおい苑居宅介護支援事業所
介護についてご相談したい方、介護保険サービスを利用希望の方。相談にかかる費用は原則、無料です。
※あいおい苑居宅介護支援事業所の詳細はこちらから
◆訪問看護ステーション◆
訪問看護ステーションスマイルネット防府
「信頼・安心」をキーワードにご自宅で安心して療養生活が送れるように支援いたします。かかりつけ医の指示があればどなたでもご利用いただけます。
※訪問看護ステーションスマイルネット防府の詳細はこちらから
◆ヘルパーステーション◆
ヘルパーステーションスマイルネット防府
介護保険対象者、障害者自立支援対象者(障害児含む)、地域生活支援対象者の方。
※ヘルパーステーションスマイルネット防府の詳細はこちらから
その他、宇部あいおい苑ヘルパーステーション

◆施設の見学も実施しております◆
お気軽にお問い合わせください。
お問い合せはメールフォームをご利用くださいませ。
お問い合せメールフォーム:http://hitotsunokai.jp/contact
↓お電話はこちら↓
社会福祉法人 ひとつの会
〒747-0067 山口県防府市大字佐野152-1
TEL:0835-27-6500
FAX:0835-27-6560
HP:http://hitotsunokai.jp/
E-Mail:info@hitotsunokai.jp