top of page
【サービス】

年間行事 1
元旦初詣……………1日から3日まで午前中参拝された方に粗品(数量限定)を差し上げています。
2月末日の日曜日…(一願地蔵尊大祭)…会式、投餅
4月8日……………(花祭り)甘茶をご用意しております。
5月5日……………(水子総供養会式)…会式、投餅

水子供養
●水子永代供養
水子地蔵尊におまつりします。
●水子の霊供養塔婆
命日や特別な追善供養をご希望の方は、備え付 けの供養塔婆にお書きください。毎月末日に供養します。
●水子の霊総供養
毎年5月5日午後1時より総供養を致します。

年間行事 2
8月16日………(盆施餓鬼)…無縁佛供養も行ないます。
12月31日……(除夜の鐘)…108回、参拝の方に撞いていただけます。【釣鐘を撞かれた方に粗品を差し上げています。】
【基本情報】
会社名
一願寺
電話番号
0739-64-1045
住所
〒646-1414 和歌山県田辺市中辺路町西谷575(大きな地図で見る)
アクセス
▼鉄道
JR紀伊田辺駅より車・バスで約40分
JR朝来駅より車・バスで約20分
▼バス
清姫バス停留所より徒歩で2.5km
▼その他
南紀田辺ICから国道42号線(串本方面)へ岩崎交差点を左折後、国道311号線を約15km
営業時間
-
定休日
-
駐車場
-
業種
寺院
現金以外の支払い方法
-
E-mailアドレス
-
bottom of page