top of page
サービス・料金
サービス

イベント・年間行事(未就学児~18歳までのお子さま)
誕生日会、七夕、夏祭り、クリスマス、節分、社会見学など、四季折々のイベントや、お出かけなど、普段の生活ではできない経験を通じて、公共の場でのルールやマナーも指導しています。

日常生活にお ける療育(未就学児~18歳までのお子さま)
食事、排泄、整容など基本的な日常生活動作の向上、買い物や洗濯など、複雑な手段的日常生活動作の習得。

イベント・年間行事(小学校1年生~高校生までのお子さま)
季節ごとの行事や社会見学など、いろいろな体験をしていただきます。

日常生活(小学校1年生~高校生までのお子さま)
基本的な日常生活動作が向上するよう、丁寧に支援いたします。複雑な手段的日常生活動作が習得できるように支援していきます。

運動療育(未就学児~18歳までのお子さま)
個別支援計画に基づいたプログラム ・トランポリンなどを使い、体幹を安定させ、ケガを防ぐ体づくり、運動を通して、集中力・コミュニケーション力をつけます。

社会見学(未就学児~18歳までのお子さま)
社会見学は、好奇心を育み実体験を通じて社会や自然への興味を引き出します。

PC(小学校1年生~高校生までのお子さま)
パソコンとソフトを使いタイピングから始め、動画撮影などスキルを身につけていきます。

社会参加(小学校1年生~高校生までのお子さま)
社会見学やイベントなどの参加を通して、場所や人との関わり方が身につくよう個々に応じた支援をします。
料金
基本料金
ご家庭により、お住まいの市町村が決定します。(原則1割をご負担いただいております)
詳細は市町村窓口へお問い合わせください。

オプション料金
イベント・教材費等が別途必要となります
