top of page
iタウンページ

サワダイイン

お電話は

こちら

077-588-5855

澤田医院

野洲市の内科・小児科 地域の皆さまの健康をサポート

電話番号:077-588-5855

【診療時間・休診日】

診療時間/9:00~12:00 16:30~19:30
休診日/土曜午後、木曜、日曜、祝日

【住所・地図】

〒520-2351 滋賀県野洲市冨波甲1087-1 (大きな地図で見る

最寄駅:JRびわこ線 野洲駅

最寄バス停:冨波会館前

【当院の強み】

診療方針

診療方針

皆さまの健康な生活を総合的にサポートします。特に生活習慣病(糖尿病、高血圧、高脂血症など)に対して取り組んでいます。小児科全般に対応いたします。予防接種(定期接種、インフルエンザ等)を行っています。入院を必要とする難病、重症の方に対しては専門医を迅速に紹介いたします。 通院の無理な方には往診、訪問診療も行います。

生活習慣病の治療

生活習慣病の治療

生活習慣病(糖尿病、高血圧、高脂血症など)の治療に対して力を入れています。生活習慣病は、日頃の健康管理と生活習慣の改善が大切です。 患者さまのサポートに力を入れ、糖尿病の方への食事指導なども行っています。患者さま自身の治ろうとする力をできるだけ引き出す手助けをしたいと考えています。

検査について

検査について

一般的なレントゲン、心電図のほか、血球計算と炎症反応が同時に調べられる自動血球計数CRP測定装置などがあります。特に自動血球計数CRP測定装置は、感染症や炎症の度合いがどのくらいかわかるので、治療も早く対応できるようになります。病状の把握は治療するときにとても大事です。 また、ヘモグロビンA1c測定も行えます。

【当院の特徴】

<POINT 1>

自動血球数CRP測定装置を完備

自動血球数CRP測定装置で感染症や貧血を迅速に判断して治療いたします。

<POINT 2>

訪問診療

訪問診療を行っております。通院が難しい時はご相談ください。

<POINT 3>

食事療法をご提案

栄養士と連携した食事療法をご提案いたします。素材選びやメニューまできめ細かに指導いたします。

<POINT 4>

認知症の相談

ご家族からの認知症の相談、お気軽にお声がけください。必要があれば専門の医療機関へご紹介いたします。

【診療科目】

小児科

感染症(風疹・はしか・おたふく風邪、インフルエンザなど)ウイルス感染による病気で、発熱や咳などの症状は薬で対処し安静にすることで数日で治まりますが、免疫力低下による合併症に注意が必要です。

小児科

インフルエンザ

冬の大流行前の11月頃に、3~4週の間隔で2回の予防接種がお勧めです。完全に防ぐことはできませんが、重症化を防ぐ効果があります

インフルエンザ

【写真】

受付

受付

診察室

診察室

待合室

待合室

処置室

処置室

【基本情報】

院名

澤田医院

電話番号

077-588-5855

住所

〒520-2351 滋賀県野洲市冨波甲1087-1 (大きな地図で見る

アクセス

最寄駅:JRびわこ線 野洲駅

最寄バス停:冨波会館前

診療時間

9:00~12:00

16:30~19:30

休診日

土曜午後、木曜、日曜、祝日

駐車場

17台 (医院前7台、医院横10台)

業種

病院・医院(内科)

現金以外の支払い方法

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

澤田 正史

院長略歴

■昭和60年 関西医科大学 卒業 

■昭和60年~61年 関西医科大学 小児科 (小児病棟及びNICU)

■昭和61年~63年 大阪府済生会野江病院 小児科

■昭和63年~平成元年 滋賀医科大学 第三内科 (現 内分泌代謝内科、腎臓内科)

■平成元年~3年 社会保険 滋賀病院内科

■平成3年~6年 滋賀医科大学 第三内科

■平成6年~7年 洛和会 音羽病院腎臓内科

■平成7年~12年 公立 甲賀病院内科・透析室

■平成12年5月 澤田医院 開院

診療科目

内科、小児科、リハビリテーション科

特徴

予約

医師に関する事項

男性1名

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

往診可、訪問診療の実施

健康診査・健康診断

健康診査、健康診断、保健指導、各種健康相談、がん検診、生活習慣病検診

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

来院順通り

入院設備

【お問い合わせ】

澤田医院

電話番号:077-588-5855

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page