top of page
iタウンページ

ジョウシンジソウカマツバラカイキョウショ

お電話は

こちら

048-951-7367

浄心寺・草加松原開教所

◆真宗大谷派(浄土真宗/お東)◆松原団地駅より徒歩7分

当寺院は、京都・東本願寺を本山に持つ、親鸞聖人ゆかりの開教寺院です。旧来の檀家制度はございませんので、葬儀から仏前結婚式などの法要、 法話の依頼、各種ご相談まで、初めての方でもお気軽にご相談下さい。
○宗旨/浄土真宗  ○宗派/真宗大谷派(東本願寺) ○本尊/南無阿弥陀仏 浄心寺・草加松原開教所

電話番号:048-951-7367

【営業時間・定休日】

受付時間/年中無休
(急ぎのご連絡は24時間受け付けております)

【住所・地図】

〒340-0011 埼玉県草加市栄町3丁目9-36 (大きな地図で見る

鉄道/東武スカイツリーライン・松原団地駅東口より徒歩7分

車/外環道・草加ICから5分

その他/県道49号沿い(旧日光街道沿い)リンガーハット横を入る

【こだわり】

【私たちの本山は京都の「東本願寺」です】

【私たちの本山は京都の「東本願寺」です】

浄心寺(草加松原開教所)は真宗大谷派の正式な開教所です。本山へのお取り次ぎが出来ます。 ○真宗本廟収骨(本山「東本願寺」への納骨)、 ○大谷祖廟納骨(親鸞聖人の廟所「大谷祖廟」へのご納骨) ○本山永代経 ○本山申経(「東本願寺」での読経) ○ご本尊(絵像掛軸)の授与

【出来ること】

【出来ること】

●死者のお弔い(葬儀・年忌法要、彼岸・お盆などのご供養) ●儀式作法(入仏=開眼、起工式=地鎮祭、仏前結婚式など) ●各種授与・お取次ぎ(法名=戒名、ご本尊=阿弥陀如来、仏事のご相談) ●お骨のお預かり、法話会(お経も練習します) ●その他お困りのことお聞かせください

【檀家制度はありません】

【檀家制度はありません】

郷里を離れてお寺との付き合いがなくなった。 今までお寺にはご縁がなかったけれど気軽に話を聞いてみたい。 聞いてもらいたい話がある。人生相談など。 特別な入会金などありません。寄付の強要も致しません。

【おすすめポイント】

<POINT 1>

【ご法要】

法要室(本堂)をご利用いただけます。 ご希望によりご自宅まで出張もいたします。 葬儀・年忌法要・お盆お彼岸のお参りなど各種のご供養から、起工式(地鎮祭)・入仏(開眼)法要・仏前結婚式まで。

<POINT 2>

【法名の授与】

真宗大谷派(東本願寺)の正式な法名をお授けいたします。 浄土真宗では戒律を必要とせず、南無阿弥陀仏のお働き一つで往生させていただく教えですので、仏弟子として法を聞き開いていく生活をしていく者としての名乗り、「法名」を授かります。生前にいただくのが本来なのですが、ご縁のなかった場合には死後にお付けいたします。

<POINT 3>

ご本尊】ご本尊は阿弥陀如来です

新しくお求めになる場合は、本山からお受けして入仏法要をするのが正式です。 また古くなった本尊などの処分の際もお寺でお引き取りいたします。(古仏具の処分)【納骨預骨】お墓が無い、あるけど遠くてお参り出来ない。 ご自宅には置いておけない等、お骨のことでお困りでしたらお寺でお預かりいたします。 (会費は必要ありません)

<POINT 4>

【仏前結婚式】(洋装での挙式もあります)

白無垢の花嫁衣装に身を包み、雅楽の鳴り響く中で荘厳に行われる仏前式の結婚式です。 人生のよきパートナーとして出会ったご縁の不思議さや喜びを胸に、そのご尊前で共に歩む誓いを立てるわけですから、お二人の人生の門出にふさわしい、清々しく意味のある出発になります。少数派だからこそ参列者の印象に残り易いという面もあります。

【サービス】

ホームページ
https://soka-joshinji.com/

宗旨/浄土真宗  宗派/真宗大谷派(東本願寺) 本尊/南無阿弥陀仏  宗祖/親鸞聖人  祈祷/行いません  まじない/行いません  占い/行いません  日の善し悪し/気にしません 迷信/信じません

ホームページ
https://soka-joshinji.com/

◆ 年中行事 ◆

法話会(毎月第1土曜日) 1月/修正会 3月・9月/彼岸会 5月/永代経 8月/お盆会 12月/報恩講 その他/旅行会・本山上山奉仕団など

◆ 年中行事 ◆

【写真】

本尊 南無阿弥陀仏

本尊 南無阿弥陀仏

本山:京都東本願寺

本山:京都東本願寺

2010年開所式

2010年開所式

大谷祖廟(東大谷)

大谷祖廟(東大谷)

【基本情報】

寺院名

浄心寺・草加松原開教所

電話番号

048-951-7367 FAX:048-951-7368

住所

〒340-0011 埼玉県草加市栄町3丁目9-36(大きな地図で見る

アクセス

鉄道/東武スカイツリーライン・松原団地駅東口より徒歩7分

車/外環道・草加ICから5分

その他/県道49号沿い(旧日光街道沿い)リンガーハット横を入る

受付時間

年中無休(急ぎのご連絡は24時間受け付けております)

休業日

駐車場

有(乗用車10台まで)

業種

寺院

現金以外の支払い方法

ホームページ

▼ホームページ

https://soka-joshinji.com/

E-mailアドレス

【お問い合わせ】

浄心寺・草加松原開教所

電話番号:048-951-7367

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page