top of page
ガラスペイン

二重サッシ

窓は「サッシ」と「窓ガラス」で構成されています。

サッシは、窓を家に取り付ける役割を持つ「枠」とガラスを枠にはめ込むための「框(かまち)」で構成されています。

通常サッシとイメージするのは「アルミサッシ」です。

「アルミサッシ」

サッシ全体がアルミニウムで構成されたものになります。素材として耐久性があり加工もし易いアルミですが、熱を伝えやすいことがデメリットで、暑さ、寒さをサッシで対策することはできません。

​それを解決するのが、二重サッシです。

4610166_m.jpg

断熱性が高いメリットがあるのが樹脂サッシです。

断熱性のを上げることで冬の寒さや温度差によって起こるヒートショック対策にもなります。 

樹脂サッシのメリット

01

室内温度の安定性

02

安定した温度から得られる省エネルギー効果

03

光熱費の削減

こんなお悩みがある方にもおすすめです。

防音効果

車の音が気になる。

赤ちゃんやペットの鳴き声が気になる

断熱効果

暖房の効きが悪い

結露で窓がビショビショ

アサイ硝子株式会社

お問い合わせ

アサイ硝子株式会社

022-232-3989

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ公式サイト

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page