top of page
ガラスペイン

防犯ガラス

ガラスを変えることで防犯性を高めませんか

住まいの防犯は「窓」が大きなポイントです。

空き巣の浸入は「窓から」、侵入方法は「ガラスを破ってクレセントを回す」という方法が多いというデータがあります。

防犯対策は「カギ」と考えがちですが、ガラスを変えることでも防犯につながります。

AdobeStock_387172972.jpeg

安全合わせ複層ガラス/防災安全合わせ複層ガラス

2枚のガラスに樹脂中間膜を挟みこんでおり、ヒビは入るけれども割れにくく、こじ破りなどの手口に対して有効です。

また、飛散しにくいガラスは災害時の二次災害の防止にもつながります。

ガラスを変えることで騒音カットにつながるものもあります。

ぜひ専門家に相談してみませんか。

アサイ硝子株式会社

お問い合わせ

アサイ硝子株式会社

022-232-3989

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ公式サイト

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page