top of page
iタウンページ

ミヤケセイケイゲカショウニカクリニック

お電話は

こちら

046-842-1301

三宅整形外科小児科クリニック

横須賀市 整形外科・小児科 京急浦賀駅徒歩5分★駐車場有

横須賀市浦賀駅徒歩5分
■整形外科■小児科■リハビリテーション科■小児整形外科■リウマチ科■皮膚科
三宅整形外科小児科クリニック
地域の皆様にますます身近なかかりつけ医として診療を行ってまいります。
http://www.miyake-seikei.com/

電話番号:046-842-1301

【診療時間・休診日】

月~金曜日/9:00~12:00、15:00~18:30
土曜日/9:00~12:00

土曜午後、日曜日、祝日は休診日

小児科:月~金 9:00~12:00、15:00~17:00 土9:00~12:00 水曜休診
水曜日:小児整形外科の休診日

【住所・地図】

〒239-0822 神奈川県横須賀市浦賀5丁目2-3 (大きな地図で見る

鉄道:京急本線・浦賀駅 徒歩5分

その他:浦賀警察署そば

【当院の強み】

あらゆる年齢層への診療

あらゆる年齢層への診療

当院では乳児から成人、ご高齢者まで、あらゆる年齢層の患者様の診療をいたします。

理学療法をメインにしたリハビリテーション

理学療法をメインにしたリハビリテーション

当院では、けがをした体や運動機能の回復を目指し、それぞれの症状に合わせて、医師の指示のもと、理学療法士が一対一でリハビリを行っています。

【当院の特徴】

<POINT 1>

些細なことでもお気軽にご相談ください。

風邪や発熱といった、ある程度お子様がご自身の力で治せるような症状でも、自宅でのケアだけでは症状が長引いたり、悪化したりする場合もあります。少しでも不安を感じられたら、些細なことでもお気軽にご相談ください。

<POINT 2>

成長過程を踏まえながらの小児整形外科治療

子どもはヒトとしての発達段階の途中にあり、日々、急速な成長を遂げています。骨や筋肉、神経の発達や小児特有の疾患を丁寧に治療いたします。

【診療科目】

整形外科

整形外科では体の痛みや不調に対し、主として骨・関節・筋肉などの運動器系を診ます。
具体的には、骨折、脱臼(だっきゅう)、切り傷、打撲などの外傷をはじめとして、肩こり、腰痛、膝痛など、日頃よく起こる体の痛みや違和感などを扱います。

整形外科

小児科

発熱、鼻づまり、鼻水、咳(せき)、のどの痛み、腹痛、便秘、おう吐、下痢、浅い擦り傷、軽い火傷、夜尿症(おねしょ)、ひきつけなどの診療を行います。呼吸器疾患や伝染性疾患、皮膚疾患、慢性疾患についても、お気軽にご相談ください。

小児科

【写真】

院内受付

院内受付

腰痛

腰痛

リハビリテーション

リハビリテーション

皮膚疾患

皮膚疾患

【基本情報】

院名

三宅整形外科小児科クリニック

電話番号

046-842-1301 FAX.046-841-7831

住所

〒239-0822 神奈川県横須賀市浦賀5丁目2-3(大きな地図で見る

アクセス

鉄道:京急本線・浦賀駅徒歩5分

その他:浦賀警察署そば

診療時間

月~金曜日/9:00~12:00、15:00~18:30

土曜日/9:00~12:00


小児科:月~金 9:00~12:00、15:00~17:00 土9:00~12:00 水曜休診

休診日

土曜午後、日曜日、祝日(小児整形外科・小児科は水曜休診日)

駐車場

有 かながわ信用金庫向かいのヘアーサロンIWASAKIさんの隣

業種

小児科、整形外科、皮膚科、リウマチ科、リハビリテーション科

現金以外の支払い方法

E-mailアドレス

提携医療機関

横須賀共済病院、よこすか浦賀病院、市立うわまち病院、聖ヨゼフ病院、市立市民病院

院長名

三宅 淳一

院長略歴

横浜市立大学医学部卒

日本整形外科学会、日本皮膚科学会、日本形成外科学会会員

診療科目

整形外科、小児科、リハビリテーション科、小児整形外科、リウマチ科

特徴

予約

小児科のみ順番待ちシステム有(再診のみ)

医師に関する事項

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

健康診査、健康診断、各種健康相談、骨密度測定

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

来院順通り

入院設備

X線検査設備・骨密度測定検査設備・血液検査設備・リハビリテーション設備・運動器リハビリテーション施設

【お問い合わせ】

三宅整形外科小児科クリニック

電話番号:046-842-1301

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page