top of page

【サービス】

剣道

剣道

竹刀と防具を用いて打ち合う武道で、礼儀作法や所作を重視します。少年部では初心者向けの時間を設け、基本動作から丁寧に指導。一般部では経験者はもちろん、未経験者や復帰希望者も歓迎しています。

杖道

杖道

白樫の杖を用いて、槍や薙刀、太刀の技術を融合した武道です。一人または二人一組で形稽古を行い、相手の動きに応じて柔軟に対応する技術を磨きます。中学生以上が対象で、初心者も歓迎しています。

月謝など

月謝など

●入門費¥11,000
●月 謝¥7,700
●冷暖房費¥3,300(半年に一度)
原則、月に何回稽古に出席しても同額です。
高校生以下の方は、剣道、居合道、杖道全ての稽古に参加しても同額です。
●一般の方
二道/¥9,900 三道/¥11,000

居合道

居合道

日本刀を用いて、抜刀から納刀までの一連の動作を稽古する武道です。仮想敵を相手に一人で行う形稽古が中心で、静かな動きの中に集中力と精神力が求められます。自己修練を目的とした深い武道です。

入門案内

入門案内

●剣道
少年部 5歳~小学6年生
一般部 中学生以上
●居合道
少年初心部 小学4年生以上(木刀による剣道稽古が出来る方)
一般部 中学生以上
●杖 道
一般部 中学生以上

【基本情報】

会社名

神武館石堂道場

電話番号

住所

〒210-0848 神奈川県川崎市川崎区京町2丁目8-3(大きな地図で見る

アクセス

営業時間

少年剣道初心:火水木金16:30~17:00  少年剣道 :火水木金17:00~18:00  

少年居合道 :火木18:00~19:00
一般剣道 :木金土20:00~21:00 一般居合道:月火18:30~22:30  
特別居合道: 土曜10:00~12:00  一般杖道:水曜18:30~21:30

定休日

駐車場

業種

道場

現金以外の支払い方法

E-mailアドレス

【お問い合わせ】

神武館石堂道場

電話番号:044-355-4875

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page