top of page

診療科目・料金

診療科目

○小児歯科

○小児歯科

お子さまの歯を守るため、治療から歯みがき指導まで幅広く対応。
かわいい飾りの診療室で、楽しく通える歯医者さんです。

○むし歯(う蝕)

○むし歯(う蝕)

むし歯は“う蝕”とも呼ばれ、菌が出す酸で歯が溶ける病気です。予防には毎日の丁寧な歯みがきが大切です。

○歯冠修復(金属・つめもの)

○歯冠修復(金属・つめもの)

いわゆる銀歯に代表される、歯の修復です。
むし歯などによって欠けた部分を詰める・被せるなど、正しい噛み合わせになるよう治療します。着けていた歯冠が取れた場合には、むし歯の有無などを確認して作り直します。

○定期クリーニング

○定期クリーニング

毎日の歯みがきだけでは、すべての汚れを落とすのは難しいものです。
当院では、定期的なクリーニングでバイオフィルム(細菌の膜)や歯垢・歯石・着色汚れをしっかり除去し、清潔な口腔環境を保ちます。

○歯科(一般歯科)

○歯科(一般歯科)

むし歯・歯周病の治療から、入れ歯の作製、歯のクリーニングまで幅広く対応しています。
健康な歯を長く保てるようサポートします。

○歯周病

○歯周病

歯周病は、歯槽膿漏とも呼ばれる細菌による病気です。歯ぐきの腫れや出血、膿が出るなどの症状があり、進行すると歯を支える骨が溶けて歯が抜けることも。予防には、毎日の歯みがきがとても大切です。

○義歯(入れ歯)の作製・調整

○義歯(入れ歯)の作製・調整

義歯(入れ歯)は、失った歯の代わりに装着する人工の歯です。
歯ぐきにのせて噛む力を支え、食事や会話を助けます。
一部の歯を補う部分入れ歯と、すべての歯を補う総入れ歯があります。

○その他

○その他

歯並びが乱れると、食べにくさだけでなく、話しづらさや口元の見た目が気になり、笑顔に自信が持てなくなることもあります。
当院では、年齢や成長に合わせた治療で、しっかり噛める美しい歯並びを目指します。

料金

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○
竹歯ブラシ

基本情報

院名

まゆみ歯科・小児歯科医院

電話番号

019-651-6480 0120-053-418

住所

〒020-0881 岩手県盛岡市天神町10-3 (大きな地図で見る

アクセス

電車:JR山田線・山岸駅より車で7分

バス:天満宮前停留所よりすぐ
   岩手大附属小学校前停留所より徒歩3分

診療時間

月 木 金 土 日/9:30~12:00

月 木 金/14:30~17:00

土 日/14:30~17:30

休診日

火曜日・水曜日・祝日

駐車場

業種

歯科(矯正歯科)

現金以外の支払い方法

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

髙橋 真弓

院長略歴

[プロフィール]

8月29日生まれ
岩手県立盛岡第一高等学校卒業
岩手医科大学歯学部卒業
歯科医登録104680号

[職歴]

岩手医科大学歯学部口腔衛生学講座福手
川越歯科医院勤務
岩手医科大学歯科麻酔学講座専攻生
まゆみ歯科小児歯科医院開設 院長
岩手小児歯科臨床研究会員
星陵矯正研究会員

診療科目

特徴

予約

歯科医師に関する事項

医療従事者及び従業員

往診

健康相談・検診

診療情報開示

備考

まゆみ歯科・小児歯科医院

お問い合わせ

まゆみ歯科・小児歯科医院

019-651-6480

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ公式サイト

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page