top of page

Inspection
検査について
Inspection Items
検査項目
その他、睡眠時無呼吸検査、骨粗しょう症検査(骨塩定量)、ピロリ菌検査も行なっておりますので、お気軽にご相談ください。

極細のスコープを鼻から挿入するため、嘔吐感が少なく、検査中も会話が可能です。食道、胃、十二指腸の状態を詳しく調べることができます。
胃カメラ(経鼻内視鏡)

直腸やS状結腸などの大腸内部を観察し、病変の有無を確認したり、必要に応じて処置を行ったりします。
大腸内視鏡検査

全身を詳細にスキャンすることで、脳梗塞や脳出血といった脳血管疾患、肺がんや肺炎などの呼吸器疾患、肝臓がんや腎臓がんなどの腹部臓器の疾患、さらには内臓脂肪の測定も可能です。
CTスキャン

食道、胃、十二指腸、小腸、大腸の造影検査をはじめ、肺がんや肺炎、骨折などの診断に用いられます。
レントゲン検査

甲状腺や乳腺の疾患(がんや良性腫瘍など)の診断、また体表の腫瘍や炎症の確認に役立ちます。
超音波(エコー)検査
bottom of page
