top of page
iタウンページ

モトオリヒヨシジンジャ

お電話は

こちら

0761-22-0163

本折日吉神社

魔を除き、福を招く社です

『開運魔除け』の神様
小松のほぼ中央に鎮座いたします当社は、その昔より「山王さん」「日吉さん」と呼ばれ親しまれ、子授けや安産祈願などでも厚い信仰を集めております。

通話料無料 0800-200-1443

電話番号:0761-22-0163

【営業時間・定休日】

09:00~16:00
ご祈祷を希望の方は、電話にてご予約承ります
年中無休

【住所・地図】

〒923-0957 石川県小松市本折町1(大きな地図で見る

鉄道:JR北陸本線・小松駅・西口出口徒歩8分

バス:本折停留所・前

車:国道8号線から1~2分

その他:国道8号線沖町交差点をJR小松駅方面へ折れ直進、高架下くぐり更に交差点越え末広信号左折、本折バス停前

【こだわり】

令和7年 七五三まいり

令和7年 七五三まいり

七五三は数え年で七歳五歳三歳の子どもたちが神様の御加護で健やかに成長できた事を感謝し将来の幸福を祈願するお詣りです
七歳女 平成31年生/令和元年
五歳男 令和3年生
三歲男女 令和5年生
(満年齢で参拝なさっても結構です)
千歳飴撤下品 風船など授与いたします

ご予約等、電話にてお問い合わせください

■ご祈祷の受付

■ご祈祷の受付

毎日各種ご祈祷を受付いたしております。
子授祈願も随時受付しております。お気軽にお問い合わせください。

初誕生祭

初誕生祭

碁盤にのせて成長を祝う。
神前ご碁盤にのる事によりお子さまが、ますます好運に恵まれ、
健やかに自立していくという日吉の信仰の一つです。

【おすすめポイント】

<POINT 1>

人生儀礼

命名報告祭・安産祈願・初宮詣・初誕生祭・七五三・厄祓い・年祝いなど

<POINT 2>

諸祈願

安全祈願・自動車(自転車)清祓・子授け祈願など

【サービス】

神使いとしてのお猿さん

当社は神域の至る所にお猿さんが祀られ、社殿にも神猿魔去る「マサル」として彫られています。神のお使いである「真猿(シンザル)」により「魔除け」「厄除け」の神社として信仰されています。

神使いとしてのお猿さん

子授け石~子宝に恵まれますように~

境内の奥には撫でると子宝に恵まれるといわれる石があり、全国よりたくさんの方が参拝にみえます。
『子授けの矢』『子授け御守』をお守り所にて授与しております。

子授け石~子宝に恵まれますように~

【写真】

本宮

本宮

碁盤の儀

碁盤の儀

安産守護の母子猿

安産守護の母子猿

茅の輪くぐり

茅の輪くぐり

【基本情報】

会社名

本折日吉神社

電話番号

0761-22-0163 FAX 0761-22-4844

住所

〒923-0957 石川県小松市本折町1(大きな地図で見る

アクセス

鉄道:JR北陸本線・小松駅・西口出口徒歩8分

バス:本折停留所・前

車:国道8号線から1~2分

その他:国道8号線沖町交差点をJR小松駅方面へ折れ直進、高架下くぐり更に交差点越え末広信号左折、本折バス停前

営業時間

09:00~16:00

ご祈祷を希望の方は、電話にてご予約承ります

定休日

年中無休

駐車場

有 30台(駐車料金 無料)

業種

神社

現金以外の支払い方法

お取り扱いしておりません

ホームページ

E-mailアドレス

【お問い合わせ】

本折日吉神社

電話番号:0761-22-0163

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page