top of page
聴診器

循環器・呼吸器・胃腸科

循環器内科

Cardiology

循環器内科

胸の痛みや圧迫感、動悸、脈の乱れ、息切れ、足のむくみなどの症状がある方、健康診断で高血圧や心電図異常を指摘された方、ご家族に心疾患のある方などが対象となります。

  • 高血圧

  • 心不全

  • 心電図異常、心肥大

  • 虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)

  • 不整脈(心房細動・発作性上室性頻拍・心室性期外収縮など)

  • 弁膜症 

  • 動脈硬化 など

当院では、血液検査、胸部レントゲン、心電図、心エコー、24時間血圧測定、ホルター心電図、動脈硬化検査などを行い、現在の状態を詳しく評価します。
その結果をもとに、治療や発症予防のために、食事や運動の見直し、禁煙、高血圧・脂質異常症・糖尿病などの適切な管理が必要となります。

急性の症状や重篤な状態が疑われる場合には、速やかに近隣の専門医療機関をご紹介いたします。

 

また、ご家族に狭心症や心筋梗塞の既往がある方、喫煙習慣がある方、高血圧・脂質異常症・糖尿病といった危険因子をお持ちの方は、特に注意が必要です。

呼吸器内科

Respiratory

呼吸器内科

咳や痰、息切れ、喘鳴(ぜーぜーという音)、息苦しさなどの症状はありませんか?
長年の喫煙歴がある方や、いびきが気になる方もお気軽にご相談ください。

  • 気管支喘息、咳喘息

  • COPD(慢性閉塞性肺疾患)

  • 慢性気管支炎

  • 肺炎     

  • 睡眠時無呼吸症候群  など

当院では、胸部レントゲン検査、呼吸機能検査(スパイロメトリー)、経皮的酸素濃度測定、血液検査、簡易睡眠時無呼吸検査(ご自宅で1日機器を装着)などを実施しています。

胸部CTなどの高度な検査が必要な場合は、連携医療機関にて対応しております。
また、診療内容に応じて適切な医療機関をご紹介いたします。

喫煙されている方や、周囲に喫煙者がいる方、アレルギー性鼻炎や花粉症をお持ちの方で、咳や息切れなど呼吸器症状がある場合は、特に注意が必要です。

喫煙などの生活習慣や、アレルゲンを含む環境要因の見直しに加え、吸入療法、適切な栄養管理、運動、ワクチン接種による肺炎予防も大切です。アレルギー検査や治療も、症状の改善には欠かせません。

胃腸科

Gastroenterology

胃腸科

食欲不振、吐き気、げっぷ、便秘、下痢、腹痛などの症状はありませんか?

当院では、胃腸の不調や便通異常について、問診・触診を丁寧に行い、お話をじっくり伺ったうえで診療を進めます。

逆流性食道炎、胃潰瘍・十二指腸潰瘍、胃炎、ピロリ菌感染症、腸炎、過敏性腸症候群、脂肪肝、慢性肝炎、肝硬変、胆石、胆のう炎などの診断と治療に対応しています。

当院では、血液検査、ピロリ菌検査、便潜血検査、腹部レントゲン、腹部エコー検査などを実施しています。

腹部エコーでは、肝臓・胆のう・すい臓・腎臓・脾臓に加え、前立腺や子宮といった臓器の異常も確認することができます。

これまで長年にわたり胃透視検査を行っておりましたが、現在は胃カメラ・大腸検査については、神戸市医師会検査センターや連携医療機関にて対応しております。

また、必要な際は専門医療機関に紹介させていただきます。

お問い合わせ

中尾内科

078-575-5578

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ公式サイト

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page