top of page
サービス・料金
サービス

浄苑寺について
浄苑寺が大切にしているのは「亡くなった方の供養はもちろんですが、生きている方に(金銭的・労力的に)負担がかからないようにする」という点です。寺院や葬儀社のための宗教ではなく、ご利用者の心を安らかにすることを心がけています。

年中行事
行事への参加はご自由です。ご家族・友人・知人などお誘いの上お越しください。 ≪毎年の行事≫ 2/3 節分、3/17~23日頃 春の彼岸(彼岸会)、7/8 馬頭観世音祭、8/7~20日 お盆(盂蘭盆会)、9/20~26日頃 秋の彼岸

ご供養・御祈願
祈願と供養は目的や内容は異なりますが、どちらも私たちの「心」を整え、仏様やご先祖様とのつながりを深めてくれます。 ○水子供養・先祖供養 ○諸事祈願、祈祷 交通安全祈願

毎月の行事
1,11,21日 御詠歌練習、6,26日 お磨き、27日 月並祭
料金
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○

基本情報
会社名
富丘浄苑
電話番号
住所
〒006-0014 北海道札幌手稲区富丘四条4丁目5-2(大きな地図で見る)
アクセス
最寄りの公共交通機関
・JR 稲積公園駅
・JRバス 富丘停留所
・地下鉄 宮の沢駅
・チョイソコていね
高速道路IC
・札樽自動車道 手稲IC
・札樽自動車道 札幌西IC
営業時間
・開苑時間 午前9時~午後5時
・葬儀電話受付 24時間対応
・葬儀以外の電話受付 午前9時~午後5時
・読経受付 午前9時~午後4時(電話予約していただけると確実です)
休業日
年中無休
駐車場
あり
業種
葬祭業、寺院、霊園
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
E-mailアドレス
-
bottom of page