イワキジカヨウジドウシャキョウカイ


安全安心なクルマ社会をめざして
「安全・安心」と「環境の保全」を基調とした人と車の調和のとれたクルマ社会の構築を展望し、無保険車指導、自動車輸送統計と自家用自動車整備管理者講習並びに自動車登録・検査申請手続きの指導、自動車事故の相談など、積極的に展開しております。
0246-27-7521
営業時間・定休日
営業時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
08:30~17:30
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
土曜日、日曜日、祝日は定休
営業時間・定休日
営業時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
●
定休日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
住所・地図
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町舟場1-138 (大きな地図で見る)
鉄道
JR常磐線・内郷駅車で4分
JR常磐線・湯本駅車で6分
バス
ポリテクセンター停留所・徒歩5分
その他
いわき自動車会館内

こだわり

幅広いサポート体制
自動車登録手続きの指導・相談・代行をはじめ、事故相談や共済業務まで対応しております。お客様の負担を軽減し、スムーズな手続きをお手伝いいたします。

確かな信頼と実績
長年の経験と専門知識を活かし、適切なアドバイスと丁寧な対応を心掛けております。安心してご相談いただける環境を整えております。

安心の共済制度
対人・対物賠償共済や搭乗者傷害共済など、各種共済の代理業務を行っております。適切な補償内容をご提案し、万が一の際にも迅速に対応いたします。
おすすめポイント
POINT
01
各種自動車登録手続きに対応
移転登録(名義変更)、変更登録(住所・姓の変更)、抹消登録(廃車手続き)、新規登録(購入時の登録)など、さまざまな自動車登録手続きに対応しています。登録には、登録印紙代・ナンバープレート代・自賠責保険(共済)・自動車重量税・自動車税・自動車取得税などの費用がかかります。代書・代行を依頼される場合は、その料金が必要です。
POINT
02
ナンバー関連の手続きもサポート
車検証再発行(紛失・汚損時)、番号変更(紛失・破損時)、ナンバー再交付(汚損・変形時)などの手続きにも対応しています。また、希望ナンバーの申請も可能です。事故などでナンバープレートが曲がったり汚れてしまっても、番号が判読できる場合は再交付ができます。
POINT
03
共済の種類
◎対人賠償共済
◎対物賠償共済
◎搭乗者傷害共済
◎人身傷害共済
◎車両共済
POINT
04
東北自動車共済
東北自動車共済
○お得な掛け金で大きな補償
○全国ネットワーク対応!
○スピーディーな事故対応!
○手続きは簡単
○無事故による割引はそのまま継続
※無料見積り致します


基本情報
会社名
いわき自家用自動車協会(一般社団法人)
電話番号
0246-27-7521 0120-973646 FAX.0246-27-4358
住所
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町舟場1-138(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道
JR常磐線・内郷駅車で4分
JR常磐線・湯本駅車で6分
バス
ポリテクセンター停留所・徒歩5分
その他
いわき自動車会館内
営業時間
月~金曜日/8:30~17:30
休業日
土曜日、日曜日、祝日
駐車場
有
業種
共済事業、共済事業代理店、組合・団体、自動車管理業、自動車保険
現金以外の支払い方法
ー
E-mailアドレス
ー