top of page
サービス

畳
畳替えの種類
●表替え
畳替え頃の目安:5~10年
畳床を活かし、畳表だけを新しく付け替え
●裏返し
畳替え頃の目安:3~5年
畳床を活かし、表面のゴザをはがして裏返しにて使用
●新畳
畳替え頃の目安:10~20年
畳をまるごと新しいものに交換

障子
●障子張替
一枚からふすまの張替をいたします。
傷やシミ、経年劣化した障子を美しく張替えます。

ふすま
●ふすま張替
一枚からふすまの張替をいたします。
破れや汚れはもちろん、模様替えやリフォームのタイミングにも、ふすまの張替えがおすすめです。
取扱い商品はこちら
https://www.terashita-tatami-fusuma.com/
料金
畳替え料金(表替え)(帖/税込)
●格安品(中国産2✕2) 5,500円
●お買い得品(国産2等) 6,600円
●中級品(国産特等) 11,000円
●上級品(国産麻綿1等 ) 13,200円
※全て税込み価格です
上記の価格は関東間サイズの価格です。中京間は1割増・京間(本間)は2割増。
半畳サイズは3割引。
その他の料金はこちら
https://www.terashita-tatami-fusuma.com/

畳替え料金(裏返し)
今付いている畳表をはずして、内側を表面にします。 ※状態により出来ない事が有ります。
3,300円~(税込)

新畳
畳を新調する場合は、上記の畳表替え価格に下記の新床価格をプラスしてください。
Ⅲ型建材床 +6,600円(税込)
藁サンド床 +7,700円(税込)
藁(ワラ)床(3級) +11,000円(税込)

縁なし半畳
新畳 13,200円~(税込)
表替 9,900円~(税込)
おしゃれな和室を作り上げます。豊富なカラーバリエーションもご用意しています。