
確かな技術と丁寧な仕事。
北九州市の畳のことはお任せください。
『寺下畳襖内装店』は、北九州市門司区恒見町に店舗を構え、長年にわたって地域の皆様へ畳を作り続けてきました。2023年に門司区吉志に移転し、寺下哲雄が代表に就任。先代の技術と誠実な仕事を受け継ぎ、誇りを持って日々取り組んでいます。北九州市の畳の表替えや新調、ふすま・障子の張り替えなど、安心してお任せください。
電話番号:093-481-7770
営業時間・定休日
営業時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
09:00~18:00
●
●
●
●
●
●
定休日
備考
定休日: 日曜・祝日
営業時間・定休日
営業時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
住所・地図
〒800-0114 福岡県北九州市門司区吉志2丁目1‐6 (大きな地図で見る)
こだわり

天然イ草
当店で取り扱っている天然イ草の畳表は格安品を除き国産表(熊本県八代産・福岡産)を使用しています。

畳のデザイン(縁付畳・和紙畳・縁無畳・置き畳)
畳縁は、40種類以上のサンプルを用意しております。在庫以外の商品も取寄可能です。
その他、丈夫で色落ちしにくい和紙を使った畳やスッキリと仕上がる琉球畳(縁なし畳)、フローリングの上に置くだけで、オシャレな和風空間を簡単に作れる置き畳があります。

確かな技術と丁寧で誠実な仕事
福岡県畳工業組合加盟店
一般建設業福岡県知事許可(般-4)115173号
おすすめポイント
POINT 1
即日仕上げ
朝お預かりして、夕方には納品できる即日仕上げも承ります。
POINT 2
家具の移動
畳の張替え時には、家具の移動を無料でお手伝いさせていただきます。
畳のすき間や段差の調整も無料で対応いたします。
POINT 3
畳の仕上拭き掃除サービス
畳の仕上げ拭き掃除サービスを無料で提供いたします。
サービス
畳
畳替えの種類
●表替え
畳替え頃の目安:5~10年
畳床を活かし、畳表だけを新しく付け替え
●裏返し
畳替え頃の目安:3~5年
畳床を活かし、表面のゴザをはがして裏返しにて使用
●新畳
畳替え頃の目安:10~20年
畳をまるごと新しいものに交換

ふすま
●ふすま張替
一枚からふすまの張替をいたします。
破れや汚れはもちろん、模様替えやリフォームのタイミングにも、ふすまの張替えがおすすめです。
取扱い商品はこちら
https://www.terashita-tatami-fusuma.com/

写真

畳工事一式

障子張替

ふすま張替

フローリングにもなじむ置き畳
基本情報
会社名
寺下畳襖内装店
電話番号
093-481-7770
住所
〒800-0114 福岡県北九州市門司区吉志2丁目1-6(大きな地図で見る)
アクセス
-
営業時間
9:00~18:00
休業日
日曜・祝日
駐車場
-
業種
畳、襖、障子等の張替工事
現金以外の支払い方法
各種クレジット決済に対応しています
E-mailアドレス
-