top of page

ユウアイイイン

お電話は

こちら

089-976-6262

内科・胃腸内科・呼吸器内科・循環器内科なら友愛医院

当院は地域の皆様が日々の生活を健康に送られるようお手伝いをさせていただいております。お体の不調を感じたら早めの受診、治療をお勧めいたします。お気軽にご相談ください。各種予防接種や検査については一度お問い合わせください。

089-976-6262

診療時間・休診日

診療時間

月曜日

火曜日

​水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日

00:00~00:00

定休日

定休日

備考

●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)

診療時間・休診日

診療時間

月曜日

火曜日

​水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日

09:00~12:00

休診日

14:00~18:00

休診日

休診日

​備考

※火曜日と木曜日の午後は、予約検査・訪問診療のみ。土曜日/09:00~13:00

住所・地図

〒791-0244 愛媛県松山市水泥町90-1 (大きな地図で見る

鉄道 伊予鉄横河原線・平井駅徒歩15分/伊予鉄横河原線・梅本駅徒歩15分

バス 水泥停留所・徒歩15分

車 フジ重信店から西へ1分

その他 国道11号線・フジグラン重信店から西へ300m

お知らせ

当院の強み

充実した検査体制

充実した検査体制

胃・大腸カメラ、64列マルチスライスCT、動脈硬化検査など、多様な検査を実施。病気の早期発見・早期治療を目指し、精度の高い診断を行います。

専門性の高い診療科目

専門性の高い診療科目

内科・胃腸内科・循環器内科・呼吸器内科を中心に、幅広い疾患に対応。専門的な診療を提供し、患者様に適切な治療を行います。

患者様に寄り添う医療

患者様に寄り添う医療

わかりやすい説明と丁寧な診察を心がけ、患者様が安心して受診できる環境を整えています。健康に関する不安や疑問も気軽にご相談ください。

当院の特徴

POINT

01

生活習慣病の診察

糖尿病や、高血圧症、メタボリックシンドローム、甲状腺の健康相談など、生活習慣病に関する診察も行っております。

POINT

02

予防接種・各種検査

予防接種、胃・大腸がん検診、64列マルチスライスCTもあり、動脈硬化検査各種検査、予防接種も行っておりますが事前にお電話にてお問い合わせください。

POINT

03

訪問診療

当院では訪問診療を行っております。お一人で通院することが困難な患者様のお宅に定期的にお伺いし、診療、そして計画的な健康管理を行います。

AdobeStock_143917916.jpeg

診療科目

内科

内科

風邪、発熱、吐き気、食欲不振などの一般的な症状から重篤な症状まで内科にて診察・対応いたします。また、生活習慣病に関する診療・検査・治療なども行っております。

胃腸内科

胃腸内科

食道、胃や腸などの消化管、胆のう、すい臓など幅広い消化器の疾患に関連する診療・治療を行います。腹痛、嘔吐、便秘や下痢などの症状がある場合は胃腸内科を受診してみてください。

写真

友愛医院

友愛医院

受付

受付

医院外観

医院外観

待合室

待合室

AdobeStock_114658286.jpeg

基本情報

院名

友愛医院

電話番号

089-976-6262 FAX.089-970-1339

住所

〒791-0244 愛媛県松山市水泥町90-1(大きな地図で見る

アクセス

鉄道 伊予鉄横河原線・平井駅徒歩15分/伊予鉄横河原線・梅本駅徒歩15分

バス 水泥停留所・徒歩15分

車 フジ重信店から西へ1分

その他 国道11号線・フジグラン重信店から西へ300m

診療時間

月~金曜日/09:00~12:00 14:00~18:00

土曜日/09:00~13:00

火曜日と木曜日の午後は、予約検査・訪問診療のみ

休診日

土曜午後・日曜・祝日

駐車場

業種

医院

現金以外の支払い方法

お取り扱いしておりません

ホームページ

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

亀井 敏光

院長略歴

診療科目

内科、胃腸内科、呼吸器内科、循環器内科

特徴

予約

医師に関する事項

医療従事者及び従業員

訪問診療の実施、訪問看護

救急医療

往診

訪問診療の実施、訪問看護

健康診査・健康診断

健康診査、健康診断、保健指導、各種健康相談、がん検診、生活習慣病検診

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

バリアフリー構造、車椅子対応トイレ有

入院設備

お問い合わせ

友愛医院

089-976-6262

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ公式サイト

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page