
産科/婦人科
小さな生命があなたのお腹の中で、やがて生まれ出る日を夢見ながら、お母さんになられる貴女とご家族の皆さんに、元気な顔をあわせるために一生懸命すくすくと育っています。
これからお母様になる方へ
当院では患者様の不安やストレスを少しでも和らげるため、患者様に寄り添う医療や検査の提供に努めております。
また、2024年4月より無痛分娩も行っております。丁寧な診察と説明を心がけております。ご不明なところやご心配などお気軽にご相談ください。
待ち時間もゆったり過ごしていただける居心地の良い空間作り
明るく広い待合室で、快適に過ごしていただけるよう落ち着きのある環境をご用意しております。待ち時間もゆったりとお過ごしください。
妊婦健診について
妊婦健診は、お母さまと赤ちゃんの健康状態を確認する重要な検査です。妊娠12週以降から初めての妊婦健診が始まります。体重測定、血圧、尿検査、浮腫の確認、超音波検査、採血検査などを行い、妊娠週数に応じた定期的な検査で妊娠状態に問題がないかを確認いたします。健康状態の確認以外にも、病気の有無や赤ちゃんの成長に問題がないかを確認し、お母さまと赤ちゃんが健やかに妊娠期間を過ごすための健診でもあります。
妊娠週数に従って健診の間隔は短くなり回数も増えます。
健やかな妊娠期間を過ごすためにも妊婦検診は必ず受けましょう。まず妊娠がわかったら早めに産婦人科を受診しましょう。受診時に胎児の心拍が確認できたら、その後の診察は「妊婦健診 」となり定期的に通院します。妊娠がわかって1回目の受診が妊娠8週ごろのケースでは、出産予定日までの標準的な妊婦健診の回数は計14回です。


母親教室も行っております。
◎小さな命と素敵な出逢い、私たちが心を込めてお手伝いいたします。

毎月第2・3・4金曜日 午後2:00から(祝日等により曜日等が変更になるときがあります)※予約制になりますので、産婦人科外来にてご予約をお願い致します。
出産後のケアについて
●産後の骨盤ケア ●乳児聴力検査 ●乳児検診
■診療時間:9:00~11:30 / 14:00~16:00 (二部診察:17:30~18:30)
■休診日:火曜午後・木曜午後・日曜・祝日