みなさまの健康と安心を守ります。
甲府市 内科 脳神経内科
■アクセス
鉄道:JR身延線「国母駅」 から徒歩12分
バス:57系統「国母工業団地入口バス停」から 徒歩1分
車:中央自動車道「甲府昭和IC」から2.8km 駐車場あり
電話番号:055-242-2015
【診療時間・休診日】
月・火・木・金曜
午前 8:30~12:00 午後 2:30~6:00
水・土曜
午前 8:30~12:00
休診日/水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
【住所・地図】
〒400-0058 山梨県甲府市宮原町88-1 (大きな地図で見る)
鉄道…JR身延線「国母駅」から徒歩12分
バス…57系統「国母工業団地入口バス停」から 徒歩1分
車…中央自動車道「甲府昭和IC」から2.8km
【当院の強み】

このような症状がある方は、当院へお気軽にご相談ください
頭が痛い・めまい・もの忘れが増えた・気を失う・手足がふるえる・手足がしびれる・歩きにくい・転ぶことが増えた・言葉が上手く出てこない、ろれつが回らない、意識を失う など

単純CT撮影装置あり
CT単純撮影とは、X線を使って体の内部を画像として撮影する方法です。
コンピュータを使って、体の断面(スライス)を詳しく見ることができ、脳や内臓の異常を確認するために利用されます。特別な準備がほとんど必要なく、短時間で検査が終わります。
【当院の特徴】
<POINT 1>
「もの忘れ」診療は事前連絡をお願いします。
もの忘れの症状のある方は、初診時の診察に時間がかかるため、事前にお電話ください。
初診受付時間
午前9:00~11:00 午後2:30~4:00
事前連絡はこちらへ TEL:055-242-2015
<POINT 2>
感染予防のために、医院からのお願い
発熱、風邪症状の方の診療受付時間
午前8:30~11:00 午後2:30~5:00
他の患者様の感染予防のため、室外で診察させていただきますのでお願いします。
<POINT 3>
医療DX推進への取組み
・オンライン資格確認(マイナ保険証)
・電子処方せん(準備中)
・電子カルテ情報共有サービス(準備中)
これらの仕組みを活用して、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行っています。
【診療科目】
診療案内【内科】
咳や鼻水、喉の痛みなど、風邪の症状や腹部の不調など、体調に異変を感じたときは、お気軽にご相談ください。
・風邪症状
・高血圧
・糖尿病
・高脂血症(脂質異常症)
・胃腸の不調
・予防接種
・健康診断
・禁煙治療

診療案内【脳神経内科】
脳神経内科は、脳、脊髄、神経、筋肉に関連する疾患を診療する内科の専門分野です。気になる症状があるときは、お気軽にご相談ください。
・頭痛治療
・めまい治療
・もの忘れ治療
・パーキンソン病治療
・てんかん 他
・脳の健康相談

【写真】

内科

健康診断

脳神経内科

予防接種
【基本情報】
院名
ながまつ医院
電話番号
055-242-2015
アクセス
鉄道…JR身延線「国母駅」から徒歩12分
バス…57系統「国母工業団地入口バス停」から 徒歩1分
車…中央自動車道「甲府昭和IC」から2.8km
診療時間
月・火・木・金曜
午前 8:30~12:00 午後 2:30~6:00
水・土曜
午前 8:30~12:00
休診日
水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
駐車場
あり
業種
内科、脳神経内科
現金以外の支払い方法
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
永松 正明
院長略歴
-
診療科目
内科、脳神経内科
特徴
-
予約
-
医師に関する事項
日本神経学会認定 神経内科専門医
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
健康診断
介護関係
-
予防接種
インフルエンザ、帯状疱疹、日本脳炎など
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
-