新下関エリアの泌尿器科クリニック
前立腺肥大症・前立腺癌・膀胱癌・尿路結石・血尿・陰嚢痛など の泌尿器疾患や、尿失禁・頻尿症といった女性特有の症状についてもお気軽にご相談ください。
電話番号:083-242-1105
【診療時間・休診日】
09:00~12:00 14:00~18:00
※人工透析は、従来通り月・水・金の昼間と夜間に行います
水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日は休診日
【住所・地図】
〒751-0853 山口県下関市川中豊町7丁目1-37(大きな地図で見る)
JR新下関駅よりタクシーで約7分
「川中豊町7丁目」バス停留所より徒歩約3分
関門トンネル下関側出口より車で約7分
下関ICより車で約7分
【当院の強み】

設備
「軟性膀胱鏡」や「干渉低周波治療器」を導入しています。
【当院の特徴】
<POINT 1>
透析室
33床(最大42床)同時透析可能です。
処方透析などに対応可能な個人用透析装置を2台設置しています。
<POINT 2>
透析案内
●申し送り
透析開始前に患者様方の状態をスタッフ全員へ申し送りをし万全の状態で透析看護を行います。
●看視札
各患者様の穿刺部位、抗凝固剤、透析時間などの情報を表示し常に確認しています。
<POINT 3>
透析案内
●空気清浄器
ウィルス洗浄機能付き空気清浄器を設置しております。
●個人用透析装置
アセテ-トフリ-などの処方透析のために個人用透析装置を2台設置しています。
【診療科目】
泌尿器科
排尿トラブルや、生活習慣が関係する泌尿器の病気について診療を行っています。症状が軽いうちに適切な治療を受けることで、日常生活の負担を減らすことが可能です。お悩みや違和感がありましたら、お一人で悩まずにお気軽にご相談ください。

腎臓内科(人工透析)
月・水・金曜日の昼間、夜間に外来透析を行っています。
※送迎をご希望の方は担当者までご相談ください。
※当院では月、水、金曜日の昼間・夜間で旅行者(臨時)透析をお受けすることができます。

【写真】

待合室

泌尿器科

透析室

旅行透析受け入れあり
【基本情報】
院名
きし腎泌尿器科
電話番号
083-242-1105 FAX.083-242-1106
住所
〒751-0853 山口県下関市川中豊町7丁目1-37(大きな地図で見る)
アクセス
JR新下関駅よりタクシーで約7分
「川中豊町7丁目」バス停留所より徒歩約3分
関門トンネル下関側出口より車で約7分
下関ICより車で約7分
診療時間
09:00~12:00 14:00~18:00
※人工透析は、従来通り月・水・金の昼間と夜間に行い ます
休診日
水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場
35台
業種
泌尿器科
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
岸 弓景
院長略歴
平成10年7月 山口赤十字病院勤務
平成11年4月 山口県立中央病院勤務
平成12年4月 山口大学泌尿器科勤務
平成18年9月 益田赤十字病院勤務
平成23年4月 下関市立市民病院勤務
平成25年7月 山口県済生会下関総合病院勤務
平成26年4月 きし腎泌尿器院長に就任
診療科目
泌尿器科、腎臓内科(人工透析)
特徴
-
予約
予約可
透析日時
(昼間透析)月・水・金曜日
(夜間透析)月・水・金曜日
※旅行透析受入あり
医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
-
介護関係
-
予防接種
-
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
無
透析床数33床(最大42床)