岩国市の義肢製作所 義手、義足、車いすなど
願いは一つ。
快適な生活を応援したい!
≪岩国商 業高校下≫
〔取扱品目〕
義手・義足・補装具・腰コルセット・サポーター
車いす・歩行器
歩行補助杖・松葉杖
リハビリテーション機器・その他整形外科関連用品
電話番号:0827-32-2691
【営業時間・定休日】
○~○曜日/00:00~00:00
○○○○○○○○○○は定休日
【住所・地図】
【こだわり】

使う方の立場に立ったモノづくり
使う方の立場に立ったモノづくりをモットーにしております。
お客様のニーズに応えられる義手・義足・装具をご提供いたします。

医師の処方に基づいた受注制作
医師の処方(主に整形外科やリハビリテーション科)を元に補装具(義肢・装具・リウマチ靴・外反母趾靴)を採型・設計・製作・調整します。
ご相談に応じた販売・受注製作をします。

各種保険制度の適用
(社会福祉制度)
・児童福祉法・身体障害者福祉法
・労災補償法・生活保護法等
(保険制度)
・国民保険・社会保険・労災保険等
補装具の支給体系には様々な社会福祉制度や各種保険制度が適用されています。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
ご相談に応じた販売・受注製作
お客様一人ひとりのご要望に寄り添い、最適な商品をご提案いたします。既製品では叶えられない細かなニーズにもお応えできるよう、オーダーメイドでの受注製作も承っております。長年の経験と確かな技術で、お客様の理想を形にします。まずはお気軽にご相談ください。
<POINT 2>
補装具の支給体系
補装具の取得を支援する制度は多岐に渡ります。身体障害者福祉法に基づく更生医療や、労災保険、健康保険等がその代表例です。適用される制度は、障害の種類や程度、加入状況によって異なります。自治体の福祉窓口や医療機関にご相談頂くことで、最適な制度をご案内致します。
<POINT 3>
症状に合わせてご相談承ります。
多種多様な福祉用具を取り扱っております。症状や生活スタイルに合わせて、最適な製品をご提案いたします。専門知識を持つスタッフが丁寧に対応いたしますので、ご不明な点やご要望がございましたら、お気軽にご相談ください。
<POINT 4>
快適な生活をサポート
適切なサポートを利用することで、心身ともに健康で、自分らしい豊かな生活を送ることができます。
【サービス】
オーダー品の制作販売
義手・義足等、補装具のオーダー品の制作販売を行っております。医師の処方に基づくため、まずはご相談ください。

補装具の採型・設計・調整
義手・義足等、補装具の採型・設計・調整も承ります。医師の処方に基づくため、まずはご相談ください。

【写真】

ロゴ

杖

快適な暮らし

車椅子
【基本情報】
会社名
山陽義肢製作所
電話番号
0827-32-2691
住所
〒740-0034 山口県岩国市南岩国町2丁目65-30(大きな地図で見る)
アクセス
岩国商業高校下
老人福祉センター下
営業時間
-
定休日
-
駐車場
-
業種
医療用機器、義肢・装具、車いす、福祉用品販売
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
-
E-mailアドレス
-