top of page
iタウンページ

ノムラナイカイイン

お電話は

こちら

073-433-6533

野村内科医院

あなたに合った治療で ​未来に寄り添います

診療科目:内科 消化器内科
和歌山バス志磨神社バス停よりすぐ
中之島交差点(旧ロータリー)近く、中之島郵便局の角を北に曲がってすぐ

電話番号:073-433-6533

【診療時間・休診日】

月・火・金曜日/9:00〜12:00、16:00〜19:00
水・土曜日/9:00〜12:00
木曜・日曜・祝日、水曜・土曜午後は休診

【住所・地図】

〒640-8392 和歌山県和歌山市中之島688-1 (大きな地図で見る

和歌山バス志磨神社前停留所・すぐ

車では中之島交差点(旧ロータリー)近く 中之島郵便局の角を北へ曲がってすぐ

【当院の強み】

超音波検査は専門医が直接行います

超音波検査は専門医が直接行います

当クリニックでの超音波検査は、最新の検査装置を用いて、必ず超音波専門医が直接検査を行っています。 超音波検査では内臓のチェックから血流の確認まで、体の状態を多角的に評価することができます。これにより、腹部領域だけでなく、甲状腺等の微細な病変の早期発見、診断に努めております。

安心・安全・快適な検査を

安心・安全・快適な検査を

当院では、食道・胃内視鏡検査においても、経鼻内視鏡を導入し、嚥下反射がなく短時間で終わることから、患者様からのご好評を頂いています。こちらの検査は、特に、喉への挿入が苦手な方でも、無理なく、安心して受けることが可能です。検査時間の短縮と合わせて、ストレスの少ない検査を提供いたします。

診療とお薬の受け取り、両方を当院で

診療とお薬の受け取り、両方を当院で

当院の特長のもうひとつが、常勤薬剤師の存在です。これにより質の高い院内投薬を提供いたします。状況・希望によって処方箋発行による院外投薬もしますが、当院ではほとんどの方が院内投薬です。

【当院の特徴】

<POINT 1>

院内投薬の大きなメリット

患者様の手間や負担を減らせることで、診察後、移動することなく当院で薬を受け取れます。加えて当院窓口では、その場で薬剤師が詳しい説明をしたり、質問をお受けすることが可能です。

<POINT 2>

早期発見、早期治療で、命を守る

健康を守るための一つの方法が「早期発見、早期治療」です。その一つの手段として、当クリニックでは、超音波検査を専門的に行っています。これは、体に優しい安心な検査方法です。小さな変化や初期の病気も、この超音波検査で見つけることが可能です。

【診療科目】

胃の内視鏡、超音波検査などの先進的な設備を導入

特に消化器系の病気の診療に力を入れています。専門医による確かな技術力で、早い段階で病気を見つけ出し、より良い治療を提供します。お身体の小さな変化も見逃さない、安心と信頼の診療を受けていただきたいと考えています。

胃の内視鏡、超音波検査などの先進的な設備を導入

主な診療設備

・胃カメラ(経鼻内視鏡装置)
・骨密度測定装置
・デジタル超音波診断装置
・​呼吸機能測定装置 予約制
・各種検診

主な診療設備

【写真】

【基本情報】

院名

野村内科医院

電話番号

073-433-6533 FAX.073-433-6544

住所

〒640-8392 和歌山県和歌山市中之島688-1(大きな地図で見る

アクセス

バス

和歌山バス志磨神社前停留所・すぐ


その他

車では中之島交差点(旧ロータリー)近く 中之島郵便局の角を北へ曲がってすぐ

診療時間

月・火・金曜日/9:00〜12:00、16:00〜19:00

水・土曜日/9:00〜12:00

休診日

木曜・日曜・祝日、水曜午後・土曜午後

駐車場

5台 駐車料金 無料

業種

現金以外の支払い方法

お取り扱いしておりません

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

野村 康晴

院長略歴

診療科目

内科、消化器内科

特徴

予約

医師に関する事項

男性1名

日本消化器病学会 消化器病専門医 野村康晴
日本超音波医学会 超音波専門医 野村康晴
日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医 野村康晴

医療従事者及び従業員

看護師3名、薬剤師1名

救急医療

往診

その他(在宅医療は、相談の上)

健康診査・健康診断

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

入院設備

【お問い合わせ】

野村内科医院

電話番号:073-433-6533

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page