top of page

【診療科目】

応急処置・診査診断

応急処置・診査診断

痛みや詰め物の不具合などの応急処置を行った後、レントゲン撮影や歯型の採取を含む診査診断を実施し、お口全体の状態を詳しく確認します。その結果はカウンセリングで丁寧にご説明します。

予防プログラム

予防プログラム

虫歯や歯周病は、お口の環境改善で予防が可能です。ブラッシング指導や歯石除去、食生活の改善を通じ、再発防止をサポートします。歯科衛生士が予防プログラムで原因除去を丁寧にお手伝いします。

メンテナンス

メンテナンス

治療が終わった後も、お口の環境を改善しない限り再発は避けられません。虫歯や歯周病は初期に症状が現れないため、毎日のセルフケアと定期的な検診を通じて、プロフェッショナルトゥースケアを続けることが大切です。

カウンセリング

カウンセリング

診査結果を基に、症状や原因、治療法、期間、費用について丁寧にご説明します。再発防止や治療の円滑な進行には、患者様のご理解とご協力が欠かせません。

修復プログラム

修復プログラム

歯は自然治癒しないため、人工物で修復が必要です。ただ詰め物や被せ物をするだけでは長期的な機能は難しく、歯にフィットし全体と調和する治療が求められます。

【基本情報】

院名

若林歯科医院

電話番号

03-3953-8011 FAX.03-3954-5170

住所

〒171-0031 東京都豊島区目白3丁目4-4(大きな地図で見る

アクセス

■ JR山手線・目白駅より徒歩1分 若林ビル1F

改札口を出て左手の大きなビルと携帯電話店の間の階段を降りると右手にファミマがあり、そこを右折します。

診療時間

月~水・金/10:00~19:00

土/10:00~17:00

■ 当院ではお昼休み時間を特に決めておりません。

休診日

木曜・日曜・祝日

駐車場

業種

歯科、歯科口腔外科、小児歯科

現金以外の支払い方法

VISAカード、MASTERカード、JCBカード、DINERSカード、AMEXカード、その他

ホームページ

E-mailアドレス

提携医療機関

杉山矯正歯科医院、日本大学歯科病院

院長名

若林 潤

院長略歴

平成5年 日本大学歯学部卒業
平成7年 若林歯科医院開業
平成19年 医療法人社団潤優会設立

診療科目

歯科、小児歯科、歯科口腔外科

特徴

歯を大切にしようと考えている方のお手伝いが出来ればとスタッフ一同毎日診療に従事しております。
痛みの少ない治療を心掛けておりますので痛がりの方もご安心ください。歯医者が苦手な方も是非どうぞ!
また1回の治療時間を長く確保する(3時間~8時間)集中治療にも対応致します。
多くの歯の治療が必要な方、治療期間を短縮したい方、集中治療を是非ご相談ください。
3Mix-MP法、MTAセメントによる歯髄温存などのご相談も承っております。
歯周病予防、歯周病治療、根管治療、メタルフリー治療

予約

完全予約制、電話予約可

処置内容により御予約時間(所要時間)が異なりますので、お電話にてあなたのお口の中の現在の状態を教えてください。

歯科医師に関する事項

男性1名

日本歯周病学会 会員
日本歯科審美学会 会員
日本臨床歯周病学会 会員
日本口腔インプラント学会 会員
CDRG.友の会(3Mix-MP法)会員
アストラテックインプラント資格認定

医療従事者及び従業員

受付・治療アシスタント/女性2名

歯科衛生士/女性3名

往診

健康相談・検診

歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診、歯周疾患の処置、咬合調整

診療情報開示

備考

【お問い合わせ】

若林歯科医院

電話番号:03-3953-8011

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page