平成15年開業 聖蹟桜ヶ丘駅近
事業と市民生活の相談窓口です。
小さいながらも実直をモットーとした、独立した専業事務所です。
書類作成と官庁への申請、関連するご相談をお引受けします。
◆ 許可を取得する ◆ 法人を設立する ◆ 相続に対処する
その他生活と事業のさまざまな場面に応じ、一つ一つ丁寧に気配りをもってお力添えをいたします。
e-mailによる英語対応可。
電話番号:042-374-5166
【営業時間・定休日】
月~金曜日/10:00~18:00
土曜日、日曜日、祝日は定休日 その他の日時でも柔軟にご相談に応じます。
【住所・地図】
〒206-0011 東京都多摩市関戸5丁目22-11-302 (大きな地図で見る)
京王線・聖蹟桜ヶ丘駅徒歩10分 川崎街道沿い ヤングライフ霞ケ関302号
【当事務所の強み】

心がけていること…形式だけでなく「人」を見る姿勢
書面ばかりでなく、きちんと人を見ることを大切に考えています。ご依頼内容にもよりますが、形式どおり右から左へ手際よく正確に事を進めるべき仕事なら、そのようにします。

心がけていること…一貫した責任対応
一貫して私自身の目で確かめながら責任を持って対処しています。一方で、死後事務など複合的な案件もあります。このような場合、与えられた仕事だけではなく、ご依頼者にも関心を向けることが大切だと考えます。

心がけていること…複合的な問題への配慮と連携
つまり、人それぞれに、置かれた社会状況がありますし、価値観も異なります。この点をわきまえながら、ご依頼者の目や耳となって状況を広く見渡すことを心がけ、より望ましい先々のことを踏まえた対処をします。この場合、行政書士が担当できない部分については、適正な士業者と提携します。
【当事務所の特徴】
<POINT 1>
日々の気づきを綴るブログ「メメントモリ」
業務を通じて感じたことや、社会の動きに対する視点などを記録しています。行政書士としての現場感や、世相への小さな気づきが詰まった読みものです。
http://exlibris-tk.cocolog-nifty.com/blog/
【サービス】
相続・死後事務手続
遺言書起案と遺言執行、遺産分割協議、死後事務委任契約、相続財産・相続人調査、名義変更(不動産、預貯金、自動車など)

官庁への許認可、届出等申請代理・代行
◎ NPO法人・社団法人の設立と運営
◎ 外国人の在留に関する許可(永住許可等)
◎ 建設業・宅建業などの許可・届出、その他個人起業の支援

【写真】

行政書士バッジ

“耳をすませば“の舞台
【基本情報】
事務所名
近藤行政書士事務所
電話番号
TEL.042-374-5166 FAX.042-374-5166
住所
〒206-0011 東京都多摩市関戸5丁目22-11-302(大きな地図で見る)
アクセス
京王線・聖蹟桜ヶ丘駅徒歩10分 川崎街道沿い ヤングライフ霞ケ関302号
営業時間
10:00~18:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日、その他の日時はご相談に応じます。
駐車場
付設なし、近隣に有料駐車場有
業種
行政書士事務所
現金以外の支払い方法
お 取り扱いしておりません
ホームページ
-
E-mailアドレス
-
所属行政書士
行政書士 近藤哲郎 平成15年4月登録
その他資格保有者
-
主な取り扱い業務
-