1977年に創設した本格工房。長い経験で培われた技術で指導。
初心者から経験者までその方のレベルに応じて楽しい雰囲気の中で制作のお手伝いをいたします。ペインティング科もありサンドブラフト、フュージングを取り入れた作品もできます。
自分の予定に合わせて受講できるシステムです。注文制作も承ります。
電話番号:03-6379-7839
【営業時間・定休日】
月・水・土曜日/11:00~19:00
火・金曜日/11:00~21:00
日曜日・祝日・木曜日は定休日
年末年始は休み
【住所・地図】
〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目11-24-702 (大きな地図で見る)
鉄道
JR 山手線・新大久保駅徒歩2分
JR 総武線・大久保駅徒歩4分
西武新宿線・西武新宿駅徒歩5分
その他
山手線、新大久保駅改札を出て信号を渡り左手へ。風月堂の角を右にまがり左手の染矢グロービル 702号です。
【こだわり】

・普通科
初心者や基礎から学びたい方。
最初は、ガラスで怪我をしないようマンツーマンでご指導します。
カット練習から始め、徐々に高度な技術が学べます。
コパテープ方式・ケイム方式のウインドゥペンダント、ランプなどカリキュラムに沿ってガラスの切り方や選び方など基本的な技術が習得できます。
参考デザインはありますが、自分でデザインした作品できるよう指導しております。

・高等科
普通科終了の方や基本技術をお持ちの方。
普通科より少し高度なカリキュラムで「より正確」「より早く」ガラスがカットできる技術や、観葉植物を入れるテラリュウムや製図のランプ、モールドランプなど更に高度な技術が習得できます。

・自由科
自分の作りたい物を制作したい方。(但し、普通科終了以上)
写真立てやジュエリーボックス、フュージングやサンドブラストの技術を取り入れた作品などが制作できます。また、どのような技法を使えば、自分の表現したいデザインで作品ができるか学べます。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
体験コース
未経験の方でも簡単に制作できる作品を多種類用意しております。
1時間位で制作できる手鏡から、立体物のランプまで時間やご予算に合わせて選ぶことができます。
※体験コースを受講し、3ヵ月以内に入学された場合、設備費5,000円を「0円」とします。
<POINT 2>
注文制作
ご予算・お好みに合わせて はめ込みパネルやランプを制作いたします。
他、記念品など小品の制作もいたします。
※詳しくはホームページをご覧下さい。
<POINT 3>
ショートコース
経験者を対象としたコース。事情により短期間しか通えない。
短期間で一作品だけを作りたい方向け。
入学金、設備費なしで、授業料1回払い。3時間4000円(30分刻みで延長もできます。)
<POINT 4>
ペインティング科
正確なガラスのカットができる方が対象です。(毎月第4日曜・4時間)
他の教室で習われた経験をお持ちの方は、相談の上カリキュラムを決めます。
プロ志向の方には個別に師範料の指導を致します。入学時に筆記試験あり。終了証書あり。
【サービス】
普通科
初心者からプロまで丁寧に指導するステンドグラス教室です。基礎から学び、ペンダントやランプなど多彩な作品作りを楽しめます。オリジナルデザインもサポート。あなただけの美しいステンドグラス作品を創りましょう!

高等科
経験者向けには、より高度な技術を習得できるカリキュラムをご用意しています。「より正確に」「より速く」ガラスをカットする技術や、テラリウム、製図ランプ、モールドランプなど、ワンランク上の作品作りに挑戦できます。

【写真】

未体験の方もお気軽にどうぞ

駅チカです

体験コースあります

駐車場もございます(有料 100円/15分)
【基本情報】
会社名
みきデザイン工房ステンドグラス教室
電話番号
03-6379-7839
住所
〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目11-24-702(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道
JR 山手線・新大久保駅徒歩2分
JR 総武線・大久保駅徒歩4分
西武新宿線・西武新宿駅徒歩5分
その他
山手線、新大久保駅改札を出て信号を渡り左手へ。風月堂の角を右にまがり左手の染矢グロービル 702号です。
営業時間
月・水・土曜日
11:00~19:00
火・金曜日
11:00~21:00
定休日
日曜・祝日・木曜・年末年始は休み
駐車場
有・有料・駐車台数9台(100円 /15分)
業種
各種スクール・教室、各種スクール・教室(趣味)、ガラス工芸、カルチャーセンター、工芸教室、ステンドグラス、ステンドグラス工芸品販売
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
ホームページ
詳しくはホームページをご覧下さい
E-mailアドレス