
表参道駅から徒歩3分。メールでの相談も受付けています。
会社登記、会社法務、不動産登記、成年後見など
面談、電話、FAX、メールなど御都合の良い方法で相談を受けています。
電話番号:03-3404-6203
営業時間・定休日
営業時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
09:00~17:30
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
土・日・祝日は定休日
営業時間・定休日
営業時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
●
定休日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
定休日
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
住所・地図
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目19-8-215 (大きな地図で見る)
鉄道:
表参道駅・A2出口徒歩3分(銀座線・半蔵門線・千代田線)
原宿駅・表参道出口徒歩8分(JR線)
明治神宮前駅・5番出口徒歩3分(千代田線・副都心線)
その他:
表参道ヒルズの裏にあるマンション、アロープラザ原宿215号
当事務所の強み

実務に即した幅広い対応力
住宅購入や相続に加え、会社登記・会社法務・不動産登記・成年後見などにも対応してきた実績があります。個人・法人を問わず、状況に応じた丁寧な対応で円滑な手続きを実現します。

専門家とのネットワークによる一貫対応
弁護士や税理士、公認会計士など各分野の専門家と連携し、必要に応じてご紹介も可能です。登記業務を中心に、複雑な課題にもワンストップで対応できる体制を整えています。

オンライン申請・メール相談について
当事務所では、登記申請をすべてオンラインにて承っております。全国どこからでもインターネットを通じてお手続きが可能なため、遠方にお住まいの方でも安心してご利用いただけます。必要書類のご案内から申請完了まで、スムーズかつ丁寧にサポートいたします。
当事務所の特徴
POINT 1
◆こんな場合に司法書士!!◆
●マンション・一戸建てを買った。
●マンション・一戸建てを買うために、銀行からお金を借りた。
●不動産を相続した。
●離婚して、不動産名義をかえたい。
●銀行や住宅金融公庫から借りたお金の返済が終わった。
●会社を設立したい。
●会社の資本金を増やしたい。
●会社の役員がかわった。
POINT 2
◆ご紹介できる専門家◆
弁護士・公認会計士・弁理士・税理士・土地家屋調査士・行政書士・社会保険労務士
POINT 3
◆資格◆
司法書士登録 東京司法書士会入会 宅建取引主任
行政書士登録 東京行政書士会入会 簡裁訴訟代理関係業務認定
POINT 4
◆エリア◆
主に首都圏全域(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬)
更に全国
サービス
不動産登記関連業務
マンションや一戸建ての購入・相続・離婚に伴う不動産名義変更、抵当権設定・抹消登記など、幅広い不動産登記手続きをサポート。迅速で確実な対応をします。

会社登記・会社法務
会社設立、役員変更、資本金増資などの登記手続きを行います。法人運営に必要な法的手続きや書類作成もお任せください。法務面でも継続的にサポートいたします。

写真

個人から法人まで対応

あらゆる案件に柔軟に対応します

弁護士、税理士などの専門家をご紹介できます

幅広いエリアに対応
基本情報
事務所名
みゆき司法書士事務所
電話番号
03-3404-6203 FAX.03-3404-6305
住所
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目19-8-215(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道:
表参道駅・A2出口徒歩3分(銀座線・半蔵門線・千代田線)
原宿駅・表参道出口徒歩8分(JR線)
明治神宮前駅・5番出口徒歩3分(千代田線・副都心線)
その他:
表参道ヒルズの裏にあるマンション、アロープラザ原宿215号
営業時間
9:00~17:30
定休日
土曜日、日曜日、祝日
駐車場
無
業種
司法書士事務所
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
E-mailアドレス
所属司法書士
氏名(浅野 みゆき) 所属司法書士会(東京司法書士会) 登録年(1988年)
◆資格◆
司法書士登録 東京司法書士会入会 宅建取引主任
行政書士登録 東京行政書士会入会 簡裁訴訟代理関係業務認定
その他資格保有者
行政書士1名
主な取り扱い業務
◆不動産登記◆
売買、相続、遺産分割、贈与、抵当権設定、抵当権抹消、住所氏名変更
◆会社◆
設立、分割、役員変更、増資、組織変更、合併、解散、新株発行、社債発行、株式交換、株式移転、ストックオプション、移転、商号変更、目的変更、名称変更、その他(会社法務)
◆法人◆
理事変更、資産変更、合併、解散、移転、清算人、その他(許認可申請)
◆その他業務◆
成年後見(高齢者・障がい者等の財産管理)、企業法務、外国会社、電話相談可、メール相談可、その他(弁護士、弁理士、公認会計士、税理士、社会保険労務士等 その他の専門家の御紹介もしています。)