東急田園都市線 用賀駅北口より徒歩1分
当院は予約制をとっておりま せん。
受付時間内にご来院いただければ、何時まででも診療が可能です。待ち時間が長くなる場合もありますが、体調不良時に当日診療が受けられる方が重要と考えています。
緊急時には優先対応いたしますので、受付でお知らせください。
電話番号:03-5797-3247
【診療時間・休診日】
10:00~13:00 15:00~19:00
休診日/木曜日、土曜日午後、日曜日・祝日
【住所・地図】
【当院の強み】

当クリニックは、体や心に不調を感じた際に、いつでも安心して受診できる場を目指しています
初診・再診ともに御予約の必要はありません。
当クリニックは、思春期から更年期以降までの幅広い年齢層の女性が気軽に相談できるかかりつけ医を目指し、平成16年に開院しました。リラックスした雰囲気とプライバシーを大切に、十分な診療時間を確保してお待ちしております。婦人科がより身近で頼れる存在となるよう努めています。
【当院の特徴】
<POINT 1>
平日夜7時まで受付
当クリニックは予約不要で受診でき、平日夜7時まで受付しています。忙しい方でもお仕事や学校帰りに気軽にご来院いただけます。幅広い年齢層の女性が、思春期 から更年期まで、体や心に不調を感じた際に安心して相談できるよう、リラックスした雰囲気とプライバシーを重視した診療を行っています。
<POINT 2>
用賀駅より徒歩1分と好アクセス
当クリニックは用賀駅から徒歩1分の便利な場所にあり、通院がしやすい環境です。忙しい方でも通いやすく、予約なしで診療を受けることができます。平日夜7時まで受付しており、仕事や学校帰りにもご来院いただけます。リラックスできる雰囲気を大切にし、幅広い年齢層の女性が安心して相談できるクリニックを目指しています。
<POINT 3>
わかりやすく、安心できる診療
当クリニックは「わかりやすく、安心できる診療」を心がけ、患者様お一人お一人に寄り添った対応を大切にしています。思春期から更年期以降まで、幅広い年齢層の女性が体や心の不調を気軽に相談できる環境を整え、リラックスした雰囲気の中でプライバシーに配慮した診療を行っています。
<POINT 4>
プライバシーに配慮した丁寧な案内
当クリニックでは、プライバシーに配慮した丁寧な案内を心がけ、安心して相談いただける環境を整えています。女性が気軽に受診できるよう、リラックスした空間でお一人お一人に寄り添った診療を提供しています。
【診療科目】
婦人科
月経異常、月経前症候群(PMS)、おりものの異常・性感染症、不妊症、更年期障害、子宮内膜症・子宮・卵巣の疾患(子宮筋腫、卵巣嚢腫など)、避妊相談、緊急避妊(モーニングアフターピル)、月経移動、子宮頸がん予防ワクチンなど

産科
妊婦健診、4D超音波検査、産褥健診、流産手術

【写真】

平日夜7時まで受付

わかりやすく安心できる診療

用賀駅北口より徒歩1分

プライバシーに配慮した丁寧な案内
【基本情報】
院名
医療法人社団ウィング にしなレディースクリニック
電話番号
03-5797-3247
住所
〒158-009 東京 都世田谷区用賀4丁目5-20(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道 … 東急田園都市線・用賀駅北口より徒歩1分
車 … 首都高速3号線用賀出口から5分
診療時間
10:00~13:00 15:00~19:00
休診日
木曜日、土曜日午後、日曜日・祝日
駐車場
駐車場 有 1台
業種
産科、産婦人科、婦人科
現金以外の支払い方法
各種キャッシュレス決済に対応しています
E-mailアドレス
-
提携医療機関
東大病院、順天堂大学病院、日赤医療センター、東京医療センター、聖路加国際病院
院長名
仁科 秀則
院長略歴
昭和61年 山梨医科大学医学部医学科卒業
昭和61年 東京大学医学部附属病院 臨床研修医
平成 4年 東京大学医学部産科婦人科学教室 助手
平成 9年 東京大学にて学位(医学博士)授与
平成 9年 英国ロンドン大学(UCL)産婦人科 リサーチフェロー
平成12年 順天堂大学医学部産婦人科学講座 講師
平成16年 にしなレディースクリニック開設
平成19年 医療法人社団ウィング開設
診療科目
産婦人科、産科、婦人科
特徴
-
予約
-
医師に関する事項
日本専門医機構認定 産婦人科専門医 仁科 秀則
母体保護法指定医
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
がん検診
介護関係
-
予防接種
子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)
インフルエンザ予防接種
診療情報開示
-
備考
各種保険取扱い
入院設備
無