top of page
青緑ストライプ背景

初めての方へ 

(来院診療の流れ)

当院では、慢性的な頭痛をはじめとする診療を行っております。初めて受診される方は、以下の流れをご確認の上、ご予約・ご来院ください。

頭痛がする女性

予約の申し込み(初診は予約必須)

ネット予約(推奨)/当院の予約システムより、ご希望の診療日時をお選びください。予約は当日の午前8時まで受け付けており、最大3カ月先までの予約が可能です。30分単位の時間帯予約制となっており、同じ時間帯に複数の患者さまの予約を受け付けています。

電話予約(ネット予約が難しい場合)/予約システムの利用が困難な場合は、お電話にてご予約を承ります。

パソコンを眺める女性

来院当日の流れ

来院前の準備/お薬手帳・マイナンバーカードをお忘れなく、ご持参ください。頭痛の頻度や症状、これまでの治療歴などについて、事前にメモしておくと、診察がスムーズに進みます。

受付/予約時間の5分前までに受付をお済ませください。受付後、順番に診察室へご案内いたします。

診察/院長の山王直子医師(脳神経外科・頭痛専門医)、または馬杉綾子医師(総合診療・頭痛専門医)が診察を担当します。頭痛の種類や症状、必要な検査について詳しくご説明し、適切な治療方針を決定します。

おくすり手帳

診察後の対応

診察後、必要に応じて処方箋の発行や追加の検査を行います。

継続的な治療が必要な場合、次回の予約はインターネットにて、ご自身でのご予約をお願いします。

処方箋

予約変更・キャンセルについて

予約時間に間に合わない場合や都合が悪くなった場合は、事前にご自身でインターネットにて手続きをお願いします。

直前の予約変更・キャンセルは、お電話で承っております。

必ずご連絡いただきますようお願いいたします。

無断キャンセルは他の患者さまの診療機会を妨げることになりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

電話する人

【注意事項】
◆ 初診は来院が必須です。オンライン診療は、再診のみ可能です。
◆ 診療の予約時間は、診察開始時間をお約束するものではありません。診療の進行状況により、お待ちいただく場合があります。
◆ 予約枠は30分単位の時間帯予約制となり、枠内で来院順に診察を行います。

当院では患者さまの負担を軽減しながら適切な診療を提供できるよう、努めております。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

品川ストリングスクリニック

お問い合わせ

品川ストリングスクリニック

03-3471-3014

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ公式サイト

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page