
健康な毎日を、あなたと一緒に。
内科・リウマチのかかりつけ医院
東京都葛飾区亀有のカンノ内科・リウマチ科医院は、内科・リウマチ科を中心に地域の健康をサポート。生活習慣病の診療や発熱外来・コロナワクチン接種にも対応し、一人ひとりに合わせた治療と健康相談を提供しています。
電話番号:03-3605-5589
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
09:00~12:00
●
△
●
●
●
◎
休診日
15:00~18:30
●
休診日
休診日
●
●
休診日
休診日
備考
△火曜午前は予防接種および健康診断専用の時間 ◎土曜日09:00~12:30
住所・地図
〒125-0061 東京都葛飾区亀有5丁目20-14 (大きな地図で見る)
当院の強み

地域密着で幅広い世代の健康をサポート
葛飾区亀有に位置する当院は、内科・リウマチ科を中心に、幅広い年齢層の患者さまの健康を支える医療を提供しています。日常の体調不良の相談から、生活習慣病やリウマチなどの専門的な診療まで、幅広く対応しています。一人ひとりに合わせた処方で体質や生活習慣を見直し、薬に頼りすぎず体全体のバランスを整えて根本改善を目指します。
当院の特徴
POINT 1
生活習慣病の専門的診療
高血圧、糖尿病、高脂血症、高尿酸血症・痛風など、生活習慣病の診療に力を入れています。患者さま一人ひとりに合わせた生活習慣改善のアドバイスや薬物治療を行い、合併症予防や健康維持を目指します。
POINT 2
リウマチ専門医が診療を行っています
リウマチ科というと関節リウマチの診断・治療だけを行っていると思われていますが、
当院のように内科のリウマチ専門医がいる場合は、膠原病と総称される疾患の診断・治療も行います。
POINT 3
発熱外来の完全予約制で安心・安全な診療
新型コロナウイルスやインフルエンザの疑いがある方には、発熱外来を設け、院内感染防止のため完全予約制で対応しています。事前予約と時間指定により、他の患者さまへの影響を最小限に抑え、安心して受診いただける体制を整えています。受診を希望される方は、必ずお電話で予約をしてお越しください。予約電話番号:03-3605-5589
POINT 4
丁寧で分かりやすい診療と検査体制、そして予防医療への対応
症状の原因や治療内容を分かりやすく説明し、必要に応じた迅速検査(血液検査、コロナ・インフルエンザの迅速検査など)を行います。また、健康診断や予防接種の予約体制を整え、病気の早期発見や感染症予防にも力を入れています。生活習慣病や感染症の予防に取り組むことで、地域の皆さまが健康に過ごせるよう支援しています。
診療科目
内科一般
発熱・頭痛・せき・くしゃみ・腹痛・食欲不振・体調不良・動悸・胸痛など、幅広い体調不良や「どの科を受診したらよいかわからない症状」に対応します。まずはお気軽にご相談ください。

リウマチ科
リウマチ科というと関節リウマチの診断・治療だけを行っていると思われていますが、当院のように内科のリウマチ専門医がいる場合は、膠原病と総称される疾患の診断・治療も行います。

写真

葛飾区 カンノ内科・リウマチ科医院

待合室

受付

処置室
基本情報
院名
カンノ内科・リウマチ科医院
電話番号
03-3605-5589 03-3605-5599(健診・予防接種予約用)
住所
〒125-0061 東京都葛飾区亀有5丁目20-14(大きな地図で見る)
アクセス
電車
JR常磐線 亀有駅 北出口より徒歩3分
(北口一番街通り、スーパーサミット近く)
診療時間
月・木・金曜日/09:00~12:00・15:00~18:30 (受付時間 09:00~11:30・15:00~18:00)
火・水曜日/09:00~12:00(受付時間9:00~11:30)
土曜日/09:00~12:30(受付時間9:00~12:00)
※火曜午前は予防接種および健康診断専用の時間
休診日
火曜午後、水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
駐車場
有
業種
内科
現金以外の支払い方法
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
菅野 朗子
院長略歴
-
診療科目
内科 リウマチ科
特徴
-
予約
有
医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
有
介護関係
-
予防接種
有
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
-