
富士市 富士見台団地北側
歯科 矯正歯科 小児歯科
丁寧な説明・痛くない治療を目指し、あなたの歯の健康をサポートします。
*予約制(電話予約可)
*急患随時受付
*労災保険指定医療機関
電話番号:0545-21-7112
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
09:00~12:00
●
●
●
休診
●
●
休診
14:00~18:30
※
※
●
休診
●
●
休診
備考
※月曜と火曜は夜間診療(19:30まで、受付は19:00まで)
休診日:木曜日・日曜日・祝日
住所・地図
〒417-0807 静岡県富士市神戸736-1 (大きな地図で見る)
神戸小学校東側信号北(新東名高架くぐってスグ)
当院の強み

充実した院内環境と広々駐車場
バリアフリー設計やキッズスペース、カウンセリングルーム、プライバシーに配慮した診療スペース、ブラッシングコーナーなど快適に過ごせる環境を整えています。
広々した敷地に、ゆったり20台の駐車スペースがあります。

夜間診療対応
月曜と火曜は夜間19:30まで診療を行い(受付19:00まで)、仕事帰りの方も通いやすく配慮しています。

矯正は症例豊富な院長が実施
矯正治療は症例豊富な院長が行います。予約や臨時の処置など常時対応可能で、矯正担当医が治療途中で変わることもありません。
矯正を始める前には詳細な検査を行い、診断結果・治療計画の説明をし、納得していただいた上で開始します。
矯正治療中は歯みがきがしづらくなりますので、歯みがきの指導やクリーニングを行い虫歯の予防をします。
当院の特徴
POINT 1
丁寧な説明と痛みの少ない治療
患者さんに安心して治療を受けていただけるよう、治療内容をわかりやすく丁寧にご説明いたします。痛みが少ない治療を心がけ、できるだけ負担を抑えながら進めております。
POINT 2
最新設備による安全な診療環境
出血や痛みの軽減が期待できるEr:YAGレーザーや、放射線被爆量が少ないデジタルCTレントゲンなどを使用し、安全かつ精密な診断と治療を実施しています。
POINT 3
徹底した 滅菌・消毒・院内感染対策
患者さんが安心してご来院いただけるよう、患者さん毎に使い捨てのものを用い、使い捨てできないものは最新機器により徹底した滅菌・消毒を行っています。
院長は院内感染対策防止等に関する研修を受講し、スタッフ研修会も行いっています。
POINT 4
歯科技工士・歯科衛生士在籍
歯科技工士が常勤していますので、義歯等の迅速な修理や内面適合を行う事ができます。
また、歯科衛生士による歯のクリーニングやブラッシング指導も行っています。
診療科目
歯科
保険診療が中心ですが、ご希望により自由診療も承ります。歯周病・虫歯・入れ歯・知覚過敏・親知らず・かみ合わせなど幅広く対応。歯ぎしり・食いしばり予防のマウスピースや顎関節症の筋トレ指導も行います。定期検診のご案内はがきも差し上げています。

小児歯科
お子さんが歯医者さんを怖がらないよう、遊び感覚で診療台に座る練習から始めます。できたことはしっかり褒めて自信につなげ、信頼関係を築きながら無理なく診療へ。シーラントやフッ素塗布で虫歯予防も行います。付き添いの方も診療台の横で見守れます。

写真

受付です。

キッズスペースです。

待合室です。

プライバシーに配慮した診療室です。
基本情報
院名
望月歯科医院
電話番号
0545-21-7112
住所
〒417-0807 静岡県富士市神戸736-1(大きな地図で見る)
アクセス
神戸小学校東側信号北(新東名高架くぐってスグ)
診療時間
月・火曜日/9:00~12:00・14:00~19:30
水・金・土曜日/9:00~12:00・14:00~18:30
(月曜と火曜の受付は19:00まで)
休診日
木曜日、日曜日、祝日
駐車場
有 20台
業種
歯科、矯正歯科、小児歯科
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
ホームページ
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
望月 勝仁
院長略歴
1979年 日本大学歯学部卒業
1983年 開業
2001年 特許取得(歯列矯正実習装置)
診療科目
歯科、矯正歯科、小児歯科
特徴
-
予約
電話予約可
歯科医師に関する事項
・歯学博士
・日本歯周病学会員
・日本矯正歯科学会員
・日本大学歯学部兼任講師
・日本大学松戸歯学部兼任講師
医療従事者及び従業員
歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士、歯科助手
往診
-
健康相談・検診
歯の健康相談、定期検診、歯周病検診、妊婦歯科健診、後期高齢者歯科健診、 後期高齢者オーラルフレイル対策
診療情報開示
-
備考
-