top of page
iタウンページ

カブシキガイシャクワハラグミホンシャ

お電話は

こちら

0740-32-2345

株式会社桑原組本社

◆感謝の気持ちを未来へ◆
総合建設業・建設資材製造販売業

100年先を見据えた未来企業を目指します。

電話番号:0740-32-2345

【営業時間・定休日】

9:00~18:00
日曜日、祝日は定休日

【住所・地図】

〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木926 (大きな地図で見る

JR湖西線・安曇川駅より約1km

【こだわり】

地域の暮らしを支え、次世代に繋ぐ地域の文化を築きます。

地域の暮らしを支え、次世代に繋ぐ地域の文化を築きます。

限りある自然を守り、自然と調和した住みよい環境をつくることをテーマにしています。10年、20年先の街と暮らしを見通しながら、時代の変化に柔軟に対応し、確かな技術力を通して地域の暮らしと文化を支える建設に取り組んでいます。

技術革新をテーマに、より一層高度な工事に取り組みます。

技術革新をテーマに、より一層高度な工事に取り組みます。

土地造成、河川改修、下水道工事、ダム工事、道路改良・新設、架橋や山岳トンネル工事など多方面にわたり地域開発事業に参画。環境問題対策として、土壌汚染の調査分析から浄化作業までを行っています。

お客様の満足を重視した営業活動を心がけて�います。

お客様の満足を重視した営業活動を心がけています。

常にお客様の身近な存在でありたいという思いのもと、土地探しから設計、施工、事業運営までトータルにサポートします。営業本部では、お客様の期待に応える活動を行っています。

【おすすめポイント】

<POINT 1>

多様化するユーザーのニーズとお客様のオーダーに応えます。

予算内で品質と付加価値を重視した施工を実現。設計・施工はもとより、土地取得・事業収支からアフターサービスまで、一貫した体制でお客様のご要望に対応します。

<POINT 2>

より快適で安全な道路環境を整えます。

日々、各種道路の維持修繕・改良舗装工事を請け負い、低騒音や排水性などの性能規定発注方式にも迅速に対応します。また、工事期間中の渋滞緩和については、施工機械と機動力を活かして対応しています。

<POINT 3>

環境への負荷にも配慮した生産体制を構築しています。

昭和40年の総合プラント完成以来、厳格な品質管理と迅速・確実な納入で、お客様との信頼関係を築いてきました。滋賀県安曇川総合プラント、福井県若狭アスコンプラントにリサイクルプラントを加え、環境への負荷にも配慮したシステムを構築しています。

<POINT 4>

柔軟な対応力で多様なプロジェクトに貢献

公共工事から民間プロジェクトまで、幅広い分野に対応できる体制を整えています。豊富な経験と専門知識を活かし、状況に応じた柔軟な対応で、お客様のニーズに応える建設を実現します。

【サービス】

建設事業部/土木部門

土地造成、河川改修、下水道工事、ダム工事、道路の改良・新設、架橋や山岳トンネル工事など、多方面にわたって地域開発事業に参画しています。環境問題対策として、土壌汚染の調査分析から浄化作業までを行っています。

建設事業部/土木部門

建設事業部/建築部門

多様化するユーザーのニーズとお客様のご要望に応えるため、予算内で品質と付加価値を重視した施工を行います。設計・施工はもとより、土地取得・事業収支からアフターサービスまで、一貫した体制で対応し、お客様の期待に応える建築を実現します。

建設事業部/建築部門

【写真】

自然と調和した住みよい環境をつくる事がモットーです

自然と調和した住みよい環境をつくる事がモットーです

多方面にわたり地域開発事業に参画する土木部門

多方面にわたり地域開発事業に参画する土木部門

昭和34年創業の実績ある建設会社です

昭和34年創業の実績ある建設会社です

建設部門では一貫体制でお客様のご要望にお応えします

建設部門では一貫体制でお客様のご要望にお応えします

【基本情報】

会社名

株式会社桑原組本社

電話番号

0740-32-2345 FAX.0740-32-0700

住所

〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木926(大きな地図で見る

アクセス

JR湖西線・安曇川駅より約1km

営業時間

9:00~18:00

定休日

日曜日、祝日

駐車場

業種

アスファルト、建設業、土木建築工事、土木建築材料、生コンクリート

現金以外の支払い方法

お取り扱いしておりません

E-mailアドレス

【お問い合わせ】

株式会社桑原組本社

電話番号:0740-32-2345

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page