割烹食器専門店 陶器好きの方なら一度は立ち寄って見たい店です
滋賀県甲賀市の 陶磁器卸、陶磁器製造 窯元うつわ・割烹食器店では ご家庭用の器も、用途や使い方、お料理に応じたご相談に応じます。どんな料理も美味しそうに見える器づくりを心がけ、手作りしています。お気軽にお声がけください。
電話番号:0748-83-0999
【営業時間・定休日】
10:30~18:30
金曜日は休業日
【住所・地図】
〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨2048-1 (大きな地図で見る)
▽鉄道
信楽高原鉄道線・玉桂寺前駅徒歩8分
▽車
新名神信楽インターより車で4分左側
▽その他
名神瀬田西インターから30分
神八日市インターから40分分
【こだわり】

窯元うつわ・割烹食器店について
紫香楽焼は、千二百五十年をさかのぼる天平の昔、聖武天皇がこの地、紫香楽の雲井の里に都をいとなまれた時にはじまるといわれています。
当、里がまは雲井窯より独立開窯、独自の釉薬、粘土に拘り全てを手造りで日用食器から花生け、茶道具、割烹食器等、日頃の疲れを癒してくれる、温かみのある器づくりに励んでおります。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
飲食店開業の器選び、お任せください
料理屋さんを開店される方には、お店の青写真とメニュー表を頂いて器のコーディネイトを承らせて頂いております。コーディネイトは無料です。
年間10件から20件オープン させて戴いておりますが、どの店も流行っておりますので、是非宜しくお願いいたします。
【サービス】
陶器製造・販売
○食器○御飯鍋○土鍋○花器○竹レンゲ○傘立て○壷○ギフト(引出物)○割烹食器○業務用耐熱食器

【写真】

アメ釉尺なんでも鍋

黒柿釉ごはんなべ

織部釉なんでも鍋

アメ釉ごはんなべ
【基本情報】
会社名
窯元うつわ・割烹食器店
電話番号
0748-83-0999
住所
〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨2048-1(大きな地図で見る)
アクセス
▽鉄道
信楽高原鉄道線・玉桂寺前駅徒歩8分
▽車
新名神信楽インターより車で4分左側
▽その他
名神瀬田西インターから30分
神八日市インターから40分
営業時間
10:30~18:30
定休日
金曜日
駐車場
有
業種
陶磁器卸、陶磁器製造、陶磁器店
現金以外の支払い方法
VISAカード、MASTERカード、JCBカード、AMEXカード、DCカード、NICOSカード その他
E-mailアドレス
-