民事介入暴力等の法律相談は
浦和区の山本正士法律事務所へ
浦和駅徒歩7分
お電話にて面談のご予約をお願いします。 当事務所は 完全予約制となっております。
直接面談して、問題となっている事案の状況説明や資料の提示をいただきませんと 責任ある対応が出来ないため、メールまたは電話での相談は受け付けておりません。
初めての方でも安心してご利用頂けますので、私たちにどうぞお任せください。
電話番号:048-822-6693
【営業時間・定休日】
月~金曜日/9時00分~17時30分
土曜日、日曜日、祝日は定休日
【住所・地図】
【当事務所の強み】

不当要求への徹底した対応
当事務所は、反社会的勢力等からの不当要求に悩み苦しんでいる方々のお役に立ちたいと考えております。不当な要求を許さず、依頼者の権利を守るために全力でサポートいたします。

複数弁護士による協力体制
当事務所では、ご相談時から複数の弁護士で対応し、その後も複数の弁護士で協議を重ねながら事案に対応しております。複数の視点から問題を分析し、よりよい解決策を提供します。

信頼に基づいた実績と実行力
当事務所は、長年にわたり個々の事案の解決に誠実に取り組んで参りました。そして現在、全国的に有名な企業や公的側面を有している団体・他士団体・複数の保険会社等をはじめ、多くの企業とも顧問契約を締結させていただいております。この実績が信頼された結果と考えております。
【当事務所の特徴】
<POINT 1>
業務の幅広さ
当事務所は遺言・相続、不動産問題、民事介入暴力(不当要求対策)をはじめ、様々な法的問題を取り扱っています。依頼者様の多様なニーズに対応できる体制を整えています。
<POINT 2>
他士業との強力な連携
司法書士・土地家屋調査士・不動産鑑定士・社会保険労務士・税理士等との連携により、事件処理に必要な手続きを迅速に行うことができます。
<POINT 3>
依頼者様と共に解決策を模索
相談内容を法的観点から精査し、裁判になった場合の見通しを立て、依頼者様にとって最も有効な解決策が何であるかを共に考えていきます。
<POINT 4>
完全予約制での面談対応
当事務所は完全予約制で、直接面談にて事案の状況説明や資料の提示をいただきます。メールや電話での相談は受け付けておらず、依頼者様の状況を把握した上で適切な対応を行います。
【サービス】
遺言・相続
遺言の作成から相続手続きに関するサポートまで、依頼者様の意向を尊重し、円滑な相続を実現するためのお手伝いをします。

不動産・境界
不動産トラブルや境界問題に関して、法的な解決策を提供し、スムーズな解決を目指してアドバイスを行います。

【写真】

業務の幅広さ

依頼者様と共に解決策を模索

他士業との強力な連携

完全予約制での面談対応
【基本情報】
事務所名
山本正士法律事務所
電話番号
048-822-6693 FAX.048-824-8013
住所
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目6-19(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道 JR線・浦和駅・西口出口徒歩7分
その他 埼玉会館前
営業時間
月~金曜日/9:00~17:30
定休日
土曜日、日曜日、祝日
駐車場
-
業種
弁護士事務所
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
E-mailアドレス
-
所属弁護士
埼玉弁護士会所属/山本 正士
埼玉弁護士会所属/山本 泰生
埼玉弁護士会所属/横山 和史
その他資格保有者
-
主な取り扱い業務
-