top of page
iタウンページ

イシザカタタミテン

お電話は

こちら

04-2962-1363

石坂畳店

良い材料で 良い仕事をして 良い畳を作りたい!!

埼玉県入間市の石坂畳店は、熊本県や岡山県、広島県のイグサ農家の方がこだわりを持って育て織り上げた畳表を使用し、手縫いにより畳表を縫いつけています。昔ながらの手仕事を基本に畳作りをしています。

電話番号:04-2962-1363

【営業時間・定休日】

受付時間/8:00~17:00
休業日/日曜、祝日

【住所・地図】

〒358-0004 埼玉県入間市鍵山2丁目12-20 (大きな地図で見る

【鉄道】西武池袋線・入間東駅徒歩5分

【こだわり】

親子二代で紡ぐ、伝統の技と真心
一級技能士のいる畳店

親子二代で紡ぐ、伝統の技と真心
一級技能士のいる畳店

■父(一代目)と息子(二代目)で営んでおります
■手仕事へのこだわり
■こだわりを持って育て織り上げた畳表を使用

畳のお預かりから当日納品まで、丁寧に対応いたします

畳のお預かりから当日納品まで、丁寧に対応いたします

朝に畳をお預かりし、当日の夕方までにお届けいたします。数日間お時間をいただけるようでしたら、遠方のお客様にも対応可能です。どうぞお気軽にご相談ください。

TEL:04-2962-1363
携帯:090-4017-0692
FAX:04-2964-0758

【おすすめポイント】

<POINT 1>

◆リーズナブルコース

(表替え)畳替えをお手頃な価格で・・・
賃貸住宅にお住まい等で畳にあまりお金を掛けたくない場合や、アパートの大家さん・業者さんにオススメです。

<POINT 2>

◆一般的にオススメしたいと思いますコース

(表替え)畳表は農産物です。出来れば食料品と同じ位の安全性を求めたいものだと思います。そんなお客様にお奨めしたいのが、生産者が明確で天然染土のみで染め上げた無着色な畳表です。国産の畳表はイグサ一本一本が丈夫なものが多く、耐久性の面から考えてもオススメだと思います。

<POINT 3>

◆超高級特注品コース

(表替え)と~っても高級な畳表です。ご注文をお請けしてから畳表の産地に手配して貰うので、日数がしばらくかかる場合があります。

<POINT 4>

◆柄表・新素材表コース

(表替え)個性的な柄の入った畳表やカラーバリエーション豊富な、特殊プラスチック、和紙などが原料の新素材畳表です。

【サービス】

新畳

畳床、畳表、畳縁を全て新品に交換することです。そのため、お部屋の寸法を測定してから畳を作ります。もし畳がふかふかしていたり、凹凸が気になる場合は、新しい畳に交換することをお勧めします。

新畳

表替え

畳表替えは、畳の表面(ゴザ部分)を新しいものに張り替える作業です。見た目や香りがよみがえり、お部屋が快適になります。

表替え

【写真】

入間市 石坂畳店

入間市 石坂畳店

昔ながらの手仕事仕立て

昔ながらの手仕事仕立て

父(一代目)と息子(二代目)

父(一代目)と息子(二代目)

縁無し畳 ご相談ください

縁無し畳 ご相談ください

【基本情報】

会社名

石坂畳店

電話番号

TEL 04-2962-1363  FAX 04-2964-0758

住所

〒358-0004 埼玉県入間市鍵山2丁目12-20(大きな地図で見る

アクセス

【鉄道】西武池袋線・入間東駅徒歩5分

営業時間

受付時間/8:00~17:00

定休日

日曜、祝日

駐車場

業種

畳卸、畳製造、畳店

現金以外の支払い方法

お取り扱いしておりません

ホームページ

詳しくはホームページをご覧下さい。

http://www.ictv.ne.jp/~tatami/

https://www.ishizaka-tatami.net/

E-mailアドレス

【お問い合わせ】

石坂畳店

電話番号:04-2962-1363

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page