top of page
iタウンページ

クロキケンセツカブシキガイシャ

お電話は

こちら

0955-22-7111

黒木建設株式会社

100年の信頼と実績。今までも、これからも。

佐賀県伊万里の黒木建設は、永年の豊富な経験から培った技術とノウハウでお客様の多種多様な建設ニーズに応える総合建設会社です。
人々の暮らしに寄り添い、より住みやすい街づくりのために、地域のインフラとなる土木工事をはじめとし、官公庁施設、デザイン性と機能性兼ね備えた商業施設、豊かな暮らしを育む住宅建築まで様々な面で地域経済を支えています。

電話番号:0955-22-7111

【営業時間・定休日】

月~金曜日/8:00~17:00
定休日/土曜日・日曜日 年末年始

【住所・地図】

〒848-0045 佐賀県伊万里市松島町100-1 (大きな地図で見る

【こだわり】

人や街がいきいきする環境を創造する

人や街がいきいきする環境を創造する

人々が安心して暮らせる街、未来へ誇れる環境づくりを目指して。私たちは確かな技術と情熱で、地域に根ざした持続可能なまちづくりを実現します。

造形へのコダワリが真に美しい建物をつくる

造形へのコダワリが真に美しい建物をつくる

細部にまで宿る美意識と確かな技術。その一つひとつの積み重ねが、時を超えて愛される建物を生み出します。私たちは造形に妥協しません。

大きな建設物に自信が�あります

大きな建設物に自信があります

大型建築の実績と経験が、私たちの誇りです。高度な技術と確かなチーム力で、安全・高品質なスケールある建物を確実に形にします。

【おすすめポイント】

<POINT 1>

地域貢献活動:「安全で安心して暮らせる街づくり」を目指して

黒木建設では、伊万里市社会福祉協議会とボランティア協定を締結し、毎年延べ140名以上の社員が社会福祉関係イベントのサポートや福祉施設の慰問、文教施設の清掃などの各種ボランティアに参加しています。
地域に根ざし、地域に支えられた地元企業として、「安全で安心して暮らせる街づくり」のお手伝いになればと思っています。

<POINT 2>

環境活動

黒木建設では、地球環境に与える影響を減らすこと、環境を守ること、未来のためにできることは何かを考え、太陽光発電設備の導入、環境清掃活動、ペットボトルキャップ回収など、環境活動にも積極的に取り組んでおります。
http://www.kurokinet.co.jp/kensetsu_csr/environment.html

<POINT 3>

会社案内

経営理念や社長挨拶、組織図など、こちらのサイトよりご覧ください。
http://www.kurokinet.co.jp/kensetsu_company/index.html

黒木建設株式会社 公式サイト
http://www.kurokinet.co.jp/

【サービス】

施工実績

黒木建設の実績をご紹介します。
http://www.kurokinet.co.jp/kensetsu_works/index.html

施工実績

土木

社会に役立つ事が私たちの使命、人々の暮らしに寄り添いながら、より住みやすい街づくりを目指します
http://www.kurokinet.co.jp/kensetsu_works/public_works/

土木

【写真】

特別養護老人ホーム御船荘

特別養護老人ホーム御船荘

伊万里実業高校人工芝ホッケー場

伊万里実業高校人工芝ホッケー場

The迎賓館 偕楽園別邸

The迎賓館 偕楽園別邸

戸建住宅(K邸)

戸建住宅(K邸)

【基本情報】

会社名

黒木建設株式会社

電話番号

住所

〒848-0045 佐賀県伊万里市松島町100-1(大きな地図で見る

アクセス

営業時間

8時 00 ~ 17時 00

定休日

土曜日・日曜日 年末年始

駐車場

業種

総合建設業

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

取り扱い

営業種目

建築工事・土木工事・舗装工事他18業種

建築工事

設備工事

不動産

リフォーム

所属団体

許認可

建設業許可 国土交通大臣許可(特-3)第862号

備考

【お問い合わせ】

黒木建設株式会社

電話番号:0955-22-7111

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page