top of page
質預かり
◆質預かりとは?
品物を売却せず、品物を預けて「お金」を借りるというシステムが質預かりです。
使わなくなったブランド品やジュエリーは、売ってしまう事が多いようですが、売ってしまうと当たり 前ですが買い戻すことは困難になります。給料日前の急場しのぎで少額だけ用立てたい…など様々な生活シーンに対応します。そんな時、質預かりは便利で安心のシステムです。

このようなときに質預かりをご利用ください!

冠婚葬祭で出費が続いている

大きな買い物の頭金に

家賃や光熱費の支払いが迫っている

旅行費や趣味の資金に
同じ品物を何度も出し入れされて、すっかりライフスタイルの一部になっている常連様もいらっしゃいます。是非、第2の財布としてお使い下さい。
ご利用案内
-
返済(出質)可能期間はお預かりした日から最長3ヶ月間を期限とします。その間に質料だけを入金して頂いて、期限を延長することもできます。
-
質料は借り入れ金額に応じて1ヶ月単位で発生します。
-
利率は月利2%~8%(年利率24.0%~最大96.0%)です。融資額が多いほど利率は低くなります。
<借入金額ごとの月利>
3万円以下:8%
5万円以下:7%
10万円未満:6%
10万円以上:5%
200万円以上 :2%
【例】時計を100,000円で質預かりし、1ヶ月以内に返済された場合
100,000円(元金)+5,000円(5%) = 105,000円が必要です。


よくあるご質問
Q.質入れ、質預かりとは何でしょうか?
A.