カブシキガイシャマツイシュンポウドウホンシャ


ふすま、表装、額、屏風、建具、クロス内装工事、
文化財修復
伝統の技を住まいに生かす
富田林市にあります【株式会社松井春峰堂】は一般住宅の掛軸、屏風、額、襖新調・貼替、唐戸、障子、木製建具等の製造販売、壁貼、室内装飾等の内装工事もしております。
0721-23-2701
営業時間・定休日
営業時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
07:30~20:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
休業日 土、日、祝日
営業時間・定休日
営業時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
●
定休日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)

こだわり

弊社の専門
国宝、重要文化財の修復工事です。特に弊社の(高度な文化財修復技術力)は、お客様に高い評価をいただいております。

こだわりの素材
使用している糊は自社製で添加物は入っておりません。これは、製品にとって良いだけでなく、人体にとっても良い事だと考えております。シックハウス症候群対策にも有効だと考えております。掛軸に使用している糊は十年来貯蔵している古糊を使用しております。

伝統ある表装方法
表装の方法には機械表装と、手表装と言われる2種類の表装方法があります。手表装は高品質の表装技術、再修理が出来る為、とても重宝されます。
おすすめポイント
POINT
01
襖の新調・貼替
部屋の雰囲気を一新できる 襖紙の柄や色合いを変えるだけで、和室の印象が大きく変わりリフレッシュできます。
POINT
02
掛軸
来客時に掛け替えることで、相手を思いやる和のおもてなしの心が伝わります。
POINT
03
壁貼、室内装飾等の内装工事
必要に応じて、店舗・住宅・オフィスなどそれぞれの目的や雰囲気に応じた提案やデザイン設計等、行います。お客様に安心してご利用いただける工事を心がけています。
POINT
04
国宝、重要文化財の修復工事
当社では、国の重要文化財や有形文化財を含む多数の文化財修復実績があり、大切なを次世代に伝えるため、私たちの技術と情熱で修復に取り組んでいます。


基本情報
会社名
株式会社松井春峰堂本社
電話番号
0721-23-2701 FAX.0721-26-0105
住所
〒584-0032 大阪府富田林市常盤町8-34(大きな地図で見る)
アクセス
近鉄南大阪線・富田林西口駅
営業時間
07:30~20:00
定休日
土曜、日曜、祝日
駐車場
有
業種
額装、額縁・壁紙・ふすま紙、古書画修復、建具、建具工事、建具店(木製)、内装工事、美術品修復、表具店、表装店、びょうぶ店、びょうぶ張り
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
E-mailアドレス
-