
地域に寄り添う眼科医院、阪堺線東湊駅下車スグ。
1994年の開院以来、堺市堺区で信頼と実績を積み重ねてきた眼科医院。
眼科一般診療から白内障・緑内障の検診、コンタクトレンズ処方まで幅広く対応。
一人ひとりの症状に寄り添い、安心して通える「目のかかりつけ医」として、地域に貢献しています。
電話番号:072-243-7468
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
09:30~12:30
※1
●
●
休診日
●
●
休診日
16:30~19:30
●
※2
●
休診日
●
休診日
休診日
備考
※1 9:30~12:00 ※2 17:00~19:30 受付は15分前にて終了
休診日 土曜日午後、木曜日、日曜日、祝日 年末年始、お盆
住所・地図
当院の強み

地域で27年超の診療実績
1994年開院、長年にわたり地域の皆さまに信頼され続けてきた眼科です。豊富な経験に基づく確かな診療で、目のお悩みに寄り添います。

丁寧な診察と説明を徹底
一人ひとりの症状に応じて、眼の状態を丁寧に診察し、治療内容もわかりやすくご説明。不安を軽減し、納得して受診いただけます。

安心のバリアフリー設計
院内はバリアフリー対応で、車イスや足元に不安がある方も安心してご来院いただけます。どなたでも通いやすい環境づくりを心がけています。
当院の特徴
POINT 1
東湊駅すぐ、通院しやすい立地
阪堺線東湊駅から徒歩すぐの好立地。通いやすく、継続的な通院が必要な方にも大変便利です。堺市堺区エリアでアクセス良好な医院です。
POINT 2
幅広い世代に対応する診療体制
子どもから高齢の方まで、年齢を問わず診療可能。白内障や緑内障、ドライアイ、加齢黄斑変性など、幅広い目の病気に対応しています。
POINT 3
感染症対策を徹底
器具の衛生管理や手指消毒、咳エチケットなどを徹底し、感染症対策にも万全の体制を整えています。安心してご来院いただけます。
POINT 4
マイナ保険証対応でスムーズな受付
マイナンバーカードの健康保険証利用に対応。受付がスムーズに行えるだけでなく、正確な診療情報の把握にも役立ちます。
診療科目
眼科一般診療全般
目のかゆみ・痛み・かすみ・疲れ目など、日常的な症状から幅広く診療。どんな些細な症状でもお気軽にご相談ください。

コンタクトレンズ処方
初めての方も安心。眼科的検査をしっかり行ったうえで、生活スタイルや目の状態に合ったコンタクトレンズを処方します。

写真

疲れ目

目薬を差す

目がかすむ

視力 検査
基本情報
院名
北庄司眼科医院
電話番号
072-243-7468
住所
〒590-0827 大阪府堺市堺区春日通2丁7-1 (大きな地図で見る)
アクセス
▽鉄道
阪堺線東湊駅スグ
診療時間
午前 月~土曜日 09:30~12:30(月曜日は12:00まで)
午後 月~金曜日 16:30~19:30(火曜日は17:00~)
※受付は15分前にて終了します。
休診日
土曜日午後、木曜日、日曜日、祝日 年末年始、お盆
駐車場
-
業種
眼科
現金以外の支払い方法
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
堺市立総合医療センター、大阪労災病院、耳原総合病院
院長名
北庄司 清子
院長略歴
◇職歴
大阪市立大学眼科学教室 助手(昭和57年)
同 講師(平成2年)
大阪市立北市民病院 眼科長(平成5年)
同 眼科副部長(平成6年)
北庄司眼科医院 開設(平成6年7月)
診療科目
眼科
特徴
-
予約
-
医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
-
介護関係
-
予防接種
-
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
-