top of page

【診療科目】

皮膚科一般診療

皮膚科一般診療

各種皮膚疾患の検査・治療
●にきび
新しい治療法(ディフェリンゲル)がありますので、お気軽にご相談ください。
●爪白癬(爪水虫)
爪の内側から作用する飲み薬による治療、塗り薬による治療 両方で治療することもあります。

皮膚トラブルへの対応

皮膚トラブルへの対応

●イボ(ウイルス性疣贅)
液体窒素で冷凍凝固したり、ヨクイニン(ハトムギの成分)を内服したりして治療します
●脂漏性皮膚炎
弱めのステロイド外用薬を使用
●蕁麻疹

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎は乳幼児期、小児期、思春期、成人期に分けられ、それぞれ特徴的症状を示します。
病因論的には2つの現象、すなわち、皮膚バリア機能異常に代表される皮膚生理機能異常と免疫機能異常が認められます。

その他相談

その他相談

●シミ、ソバカス
●ピアス
●男性型脱毛症(AGA)

■アレックスレーザー
■5%ハイドロキノンクリーム

【基本情報】

院名

いくい皮フ科

電話番号

06-6396-1914

住所

〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国4丁目2-22-101(大きな地図で見る

アクセス

鉄道:地下鉄御堂筋線・東三国駅ホーム西側

診療時間

月~水・金曜日/09:30~13:00、16:30~20:30
土曜日/09:30~13:30

休診日

木曜日、土曜午後、日曜日、祝日

駐車場

「タイムズジャパン東三国」に駐車された場合は駐車券を提示して頂ければ、1時間分の駐車券を差し上げます

業種

皮膚科

現金以外の支払い方法

お取り扱いしておりません

ホームページ

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

幾井 宣行

院長略歴

●学歴
平成3年3月 灘高校 卒業
平成3年4月 大阪医科大学 入学
平成9年3月 大阪医科大学 卒業


●職歴
平成9年5月 大阪医科大学皮膚科学教室 入局 臨床研修開始
平成11年5月 大阪医科大学皮膚科学教室 専攻医
平成12年10月 枚方市民病院 医長
平成14年6月 大阪医科大学皮膚科学教室 助手(任期付)
平成18年12月 大阪医科大学皮膚科学教室 助手
平成19年1月 大阪医科大学皮膚科学教室 医局長
平成20年4月 いくい皮フ科開院


診療科目

皮膚科

特徴

予約

電話予約可

当院では一部予約制を導入しております。
30分の枠に2~3名まで予約可能になっており、予約のない方は予約の患者様の間に診察させて頂いております。
そのため、多少診察の順番が前後する事がございますので、ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。

医師に関する事項

日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
院長 幾井 宣行

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

入院設備

【お問い合わせ】

いくい皮フ科

電話番号:06-6396-1914

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page