地下鉄谷町線 南森町駅 梅ヶ枝中央ビル8階 幾波法律事務所
法律相談30分/5,500円
過払金、債務 整理、自己破産のご相談は無料です。
費用は事前にお見積りします。
事案ごとにふさわしい解決方法をご一緒に考えます。
まずはお気軽にご相談下さい。
電話番号:06-4792-8675
【営業時間・定休日】
月~金曜日/10:00~17:30
土曜日、日曜日、祝日は定休日
【住所・地図】
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4丁目4-18-801 (大きな地図で見る)
地下鉄谷町線南森町駅徒歩7分
【当事務所の強み】

豊富な経験で幅広い法律相談に対応
弁護士として中小企業の契約書チェックや債権回収、マンション管理組合の管理費滞納など多彩な案件を扱っております。過払金請求や債務整理、自己破産といった個人の法律相談も丁寧に承っております。初めての方でも安心してご相談いただける法律事務所です。

家事事件や交通事故に関する法律相談も安心
遺言・相続・遺産分割、離婚などの家事事件から交通事故の損害賠償まで、幅広い法律相談を受け付けております。お客様の立場に立ち、過払金や債務整理の問題も親身に対応し、事案ごとにふさわしい解決方法をご一緒に考えます。

労働・刑事事件も含めた総合的なサポート
解雇無効や残業代請求の労働事件、刑事事件の弁護も経験豊富です。法律相談を通じて、自己破産を含む債務整理から刑事事件まで、多様な問題解決に向けて力を尽くしております。依頼者の方の立場に立ってよりよい解決策を考えます。
【当事務所の特徴】
<POINT 1>
弁護士 幾波 博之(いくなみ ひろゆき)ご紹介<プロフィール>
1971年生まれ(兵庫県出身)
1994年 早稲田大学法学部卒業
1994~95年 大手電機メーカー勤務
2004年 司法試験合格
2006年10月 弁護士登録
2012年3月 幾波法律事務所設立
<POINT 2>
ご紹介<講師歴>
平成20年2月 大阪商工会議所経営指導員研修(不動産取引)
平成23年11月 茨木市債権管理研修会(葬儀費用部分担当)
平成24年3月 大阪弁護士協同組合経営法務セミナー(債権回収・初級編)
平成25年1月 河内長野市債権管理研修会(総論・相続・弁済部分担当)
<POINT 3>
ご紹介<執筆>
コラム
大阪日日新聞平成21年2月21日号(遺産分割)
Oppi平生22年12月号相談コーナー(自転車と事故)
Oppi平生23年3月号相談コーナー(飼い犬同士のケンカ)
わくらく通信平成23年4月(債権回収)
書籍
事例にみる遺言の効力(新日本法規出版、共著)
遺言相続の落とし穴(大阪弁護士協同組合、共著)
<POINT 4>
ご紹介<その他>
平成23年度大阪府府営住宅管理候補者選定委員会委員
平成24年度大阪市産業創造館指定管理予定者選定委員会委員
平生25年4月、中小器業庁経営革新等支援機関として認定
【サービス】
債務整理・過払金請求
借金問題や過払金に関するご相談を承っております。任意整理、自己破産、個人再生など状況に応じた手続きをご提 案し、生活再建をお手伝いしております。

中小企業の法律相談
契約書のチェックや債権回収、企業間トラブルなど、中小企業に関する法務全般に対応しております。弁護士が日常の法的リスクに丁寧に対応いたします。

【写真】

はじめての方も安心して相談できます。

無料相談受付中(過払い金・債務整理・自己破産)

最適な解決策を一緒に考えます

一人ひとりの事案に、最適な解決を。
【基本情報】
事務所名
幾波法律事務所
電話番号
06-4792-8675 FAX.06-4792-8676
住所
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4丁目4-18-801(大きな地図で見る)
アクセス
地下鉄谷町線南森町駅徒歩7分
営業時間
月~金曜日/10:00~17:30
定休日
土曜日、日曜日、祝日
駐車場
無
業種
弁護士事務所
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
E-mailアドレス
ー
所属弁護士
氏名(幾波 博之) 所属弁護士会(大阪弁護士会) 登録年(2006年)
その他資格保有者
ー
主な取り扱い業務
[民事]
民事全般、訴訟、契約等文書の作成・チェック、契約締結交渉、示談交渉、調停、債務整理、債権回収、売買契約に関する民事訴訟(民事事件)、賃金、不動産契約に関する民事訴訟(民事事件)、破産手続、保全命令申立事件(仮差押、仮処分)、強制執行、交通事故、建築・内装紛争、借地借家関係、慰謝料、損害賠償請求事件、欠陥住宅、借地・借家
[家事]
家事全般、離婚、財産分与、慰謝料、親権・養育費、相続・遺言、遺産分割
[商事]
商事全般、コンプライアンス、破産、債務整理、会社紛争の処理、手形・小切手訴訟、労働法
[刑事]
刑事全般、捜査段階の刑事弁護、公判段階の刑事弁護・控訴・上告、告訴・告発手続