診療科目

歯周病は早期治療で
歯周病は、歯垢が一切関係ない(非プラーク性)歯周疾患も多数存在します。 口臭がしたり、歯がぐらつく、歯間に物が挟まりやすい、口の中がねばつくなどといった違和感を感じた際には早期に治療を行いましょう。

入れ歯の治療<口腔内の状態に 合わせてご提案>
歯が抜けたまま放置すると残りの歯に負担がかかり、歯が傾いたり伸び出したりして、かみ合わせが悪くなってしまいます。1本くらい無くても大丈と考えず、早期治療をお勧めします。

あゆみ歯科クリニックへのアクセス
◆水島臨海鉄道「倉敷市駅」から「あゆみ歯科クリニック」まで徒歩12分です。
◆「白楽町バス停」から「あゆみ歯科クリニック」まで徒歩1分です。

定期検診
歯茎のチェック、歯周ポケットの深さチェック、歯やかみ合わせのチェック、歯のクリーニング、歯磨き指導、フッ素塗布、歯科相談を行なっております。2~3か月ごとに、最低でも半年に一度、通っていただくことをおすすめします。

健康的な歯と歯茎を維持するために予防歯科を
定期的な歯科検診は、口腔内の病気や症状の早期発見につながり、虫歯治療に比べて治療期間も費用も、患者様の負担を少なくすることができます。
料金
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
基本情報
院名
あゆみ歯科クリニック
電話番号
086-423-4618
住所
〒710-0824 岡山県倉敷市白楽町39-8(大きな地図で見る)
アクセス
▼鉄道
水島臨海鉄道「倉敷市駅」から徒歩12分
▼バス
白楽町バス停から徒歩1分
診療時間
月~金曜日/9:00~12:30、14:30~19:00
土曜日/9:00~12:00、14:00~17:00
休診日
木曜日・日曜日・祝日
駐車場
無料駐車場 10台完備
業種
矯正歯科、歯科、歯科口腔外科、小児歯科
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
水川 歩美
院長略歴
-
診療科目
-
特徴
-
予約
-
歯科医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
往診
-
健康相談・検診
-
診療情報開示
-
備考
-