
医療法人水仁会あゆみ歯科クリニック
ご地元や近隣エリアの皆様のお口の健康をサポートしております。虫歯治療から入れ歯のメンテナンスなど、お子様からご高齢の方まで、幅広く治療しております。
電話番号:086-423-4618
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
09:00~12:30
●
●
●
休診日
●
△
休診日
14:30~19:00
●
●
●
休診日
●
△
休診日
備考
△ 9:00~12:00、14:00~17:00
住所・地図
〒710-0824 岡山県倉敷市白楽町39-8 (大きな地図で見る)
鉄道 水島臨海鉄道「倉敷市駅」から徒歩12分
バス 白楽町バス停から徒歩1分
当院の強み

歯周病は早期治療で完治させることが可能な病気です
周病は高齢者のみが罹患するというイメージがあります。実に、25歳以上の日本人の8割が歯周病の予備軍または既に発症しているといわれています。万が一発症しても早期治療を行うことで完治させることが可能な病気です。またセルフメンテナンスをしっかりと行い、定期的な歯科検診を受ける事で予防できる病気です。

歯周病治療<まずはご来院いただきカウンセリング>
初期の状態であれば、完治することが可能です。ひどく進行した場合は完治させることが難しくなってきます。進行した歯周病の治療には原因となる汚れを取り除き、これ以上進行させないことが大事になります。最新の歯科治療を用いればある程度の回復は望めますが高度な技術が必要となることから非常に難しい治療となるのは確かです。

歯周病、プラーク中の歯周病細菌で引起される感染性炎症性疾患
炎症が進むと歯を支えている骨が溶けてしまいます。一度溶けてしまった骨を再形成することは非常に難しく、まずは炎症を止める治療を優先しなければなりません。歯と歯肉の境目に清掃が行き届かないと、そこにプラークが停滞し炎症を起こし、歯肉が赤くなったり、腫れたりします。
当院の特徴
POINT 1
①医療DX推進体制の整備について
◆オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報を活用して診療を実施していきます。
◆マイナンバーカードの健康保険証の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるように取り組んでいます。
◆電子カルテ情報の提供共有サービスや電子処方箋の導入をしています。
POINT 2
②歯科初診料に規定する基準 ③医療情報取得加算
②歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師・スタッフがいます。
③オンライン資格確認システムを導入で、マイナンバーカードが健康保険証として利用でき、患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得・活用して質の高い医療提供に努めています。マイナ保険証の利用にご協力ください
POINT 3
④医療DX推進 体制加算 ⑤明細書発行体制等加算
④当医院では、オンライン資格確認などを活用し、患者さんに質の高い医療を提供するための十分な情報を取得し、診察実施の際に活用しています。
⑤個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。明細書が必要のない場合にはお申し出ください。
POINT 4
⑥クラウン・ブリッジ維持管理料
⑥装着した冠(かぶせ物、詰め物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。
診療科目
歯周病は早期治療で
歯周病は、歯垢が一切関係ない(非プラーク性)歯周疾患も多数存在します。 口臭がしたり、歯がぐらつく、歯間に物が挟まりやすい、口の中がねばつくなどといった違和感を感じた際には早期に治療を行いましょう。

定期検診
歯茎のチェック、歯周ポケットの深さチェック、歯やかみ合わせのチェック、歯のクリーニング、歯磨き指導、フッ素塗布、歯科相談を行なっております。2~3か月ごとに、最低でも半年に一度、通っていただくことをおすすめします。

写真

基本情報
院名
あゆみ歯科クリニック
電話番号
086-423-4618
住所
〒710-0824 岡山県倉敷市白楽町39-8(大きな地図で見る)
アクセス
▼鉄道
水島臨海鉄道「倉敷市駅」から徒歩12分
▼バス
白楽町バス停から徒歩1分
診療時間
月~金曜日/9:00~12:30、14:30~19:00
土曜日/9:00~12:00、14:00~17:00
休診日
木曜日・日曜日・祝日
駐車場
無料駐車場 10台完備
業種
矯正歯科、歯科、歯科口腔外科、小児歯科
現金以外 の支払い方法
-
ホームページ
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
水川 歩美
院長略歴
-
診療科目
-
特徴
-
予約
-
歯科医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
往診
-
健康相談・検診
-
診療情報開示
-
備考
-