top of page
iタウンページ

ハヤカワショウニカクリニック

お電話は

こちら

025-234-5650

早川小児科クリニック

小児科・アレルギー科

・予防接種 ・肥満の予防指導 ・乳幼児健診 ・エコー検診

電話番号:025-234-5650

【診療時間・休診日】

詳細は公式ホームページをご確認ください
http://www.hachicl.jp/

【住所・地図】

〒950-2015 新潟県新潟市西区西小針台2丁目1-5 (大きな地図で見る

小針駅から5分

西大通り、西小針バス停前

【当院の強み】

乳幼児健診の充実

乳幼児健診の充実

管理栄養士による離乳食の進め方の相談を個別にも行っております。個別対応が必要なお子さんへは、医師の指示のもと食事のすすめ方を詳しくお伝えし、食べられる食材、量を増やしていきます。
(個別離乳食相談 毎週木曜日午前 ※完全予約制)

院内感染の予防

院内感染の予防

「一般外来」「感染症」「予防接種・健診」に患者さんを分けています
 ●入口の区別
 ●専用の空調・空気清浄装置及び殺菌灯
 ●感染防止に配慮した専用のトイレ

予防接種

予防接種

予防接種はご希望日前日までにご予約下さい
毎週水曜日・木曜日/午前 ※完全予約制です

【当院の特徴】

<POINT 1>

病児保育施設「カンガルー」併設

「子どもが病気の時、十分なケアをしてあげたいけれど…どうしても仕事が休めない…」
困った時はご自分たちだけで悩まずに、病時保育室を利用してみませんか?

<POINT 2>

専門外来の設置

1.予防接種外来
 毎週水曜日・木曜日/午前 ※完全予約制
2.小児肥満症および やせの外来(バランス外来)
 医師・管理栄養士による指導
 毎週水曜/午後 第一土曜/午前 ※完全予約制

<POINT 3>

【予防接種のインターネット予約】

診察券番号と生年月日の入力でログイン後、希望の内容・日時を選んでご予約ください。
パソコン・携帯電話・スマートフォンいずれからもご利用いただけます。
(当クリニックに初めてかかる場合はご利用いただけません)
詳しくはホームページをご覧ください
http://www.hachicl.jp/

<POINT 4>

電子カルテの導入

保存性・効率性を考え、紙カルテと同じ感覚で書き込めるタブレットタイプのFuture Clinic21 ワープ(NTT)を導入しております。患者さんと、画面を見ながら情報を共有することが出来ます。

【診療科目】

アレルギー疾患・一般疾患

気管支喘息・アトピー性皮膚炎など、充実した診療を心がけます。普通の病気の中に重要な情報が含まれています。小児科医にとって、普通の診療が最も大事です。病気だけでなく、成長・発達・発育の評価も大切なことなのです。

アレルギー疾患・一般疾患

【写真】

【基本情報】

院名

早川小児科クリニック

電話番号

TEL:025-234-5650

FAX:025-234-5655

住所

〒950-2015 新潟県新潟市西区西小針台2丁目1-5(大きな地図で見る

アクセス

小針駅から5分

西大通り、西小針バス停前

診療時間

詳細は公式ホームページをご確認ください

http://www.hachicl.jp/

休診日

詳細は公式ホームページをご確認ください

http://www.hachicl.jp/

駐車場

業種

アレルギー科、小児科、病児保育室

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

早川広史

院長略歴

診療科目

アレルギー科、小児科

特徴

予約

医師に関する事項

男性1名(平成26年3月現在)

日本小児科学会 小児科専門医 早川広史

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

健康診断

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

入院設備

【お問い合わせ】

早川小児科クリニック

電話番号:025-234-5650

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page