top of page

【サービス】

厄払い・厄除け

厄払い・厄除け

厄年の厄払いが一般的ですが、それ以外の時でも厄払いの祈祷はできます。

初宮詣で・初宮参り

初宮詣で・初宮参り

男児は生後32日後、女児は33日後に母方から送られた晴れ着を着て参拝するという慣わしがあります。祈祷では今後の成長や健康を祈願します。

車祈願

車祈願

を買い換えた時や車での旅行前、検査前などにします。この時は祈祷を受ける車で訪れ、交通安全札を受け取り、そのあと駐車場に停めた車を清めます。

安産祈願

安産祈願

出産前の妊婦さんが、子供が無事に産まれるように祈願するご祈祷です。妊娠5ヶ月を過ぎた戌の日に祈願すると良いと言われています。

七五三

七五三

もともとは数え年の年齢でしたが、近年は満年齢でお祝いするなど、臨機応変に時期を選んでいるようです。お参りする日は正式には11月15日ですが、今ではその近くの週末や吉日を選んで参拝し祈祷を受けています。

【基本情報】

会社名

妙国寺九識霊断相談室

電話番号

025-523-5525

住所

〒943-0892 新潟県上越市寺町3丁目8-33(大きな地図で見る

アクセス

●<電車>高田駅・正面出口徒歩8分
●<車>上越高田ICから5分​、上越ICから10分
●山麓線、御殿山交差点のローソンにそって曲る。参道の脇に「モンマートかわだ」があり、「妙国寺の大看板」があります。

受付時間

9:00~21:00

休業日

不定休

駐車場

あります

業種

占い、寺院、相談サービス

現金以外の支払い方法

お取り扱いしておりません

ホームページ

E-mailアドレス

【お問い合わせ】

妙国寺九識霊断相談室

電話番号:025-523-5525

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page