早期発見で守る健康、元気で長生き
早期発見ががん対策の鍵です。当院では定期検診を推奨し、専門 医による苦痛の少ない胃・大腸カメラ検査を提供。健康で長生きを目指し、動脈硬化や骨粗しょう症予防にも取り組んでいます。
また当院では、専門病院と同等の性能を誇る骨密度測定装置を導入しています。
電話番号:0956-32-6712
【診療時間・休診日】
月~土曜日/08:30~12:00 13:30~17:00
日曜日・祝日・木曜日午後・土曜日午後は休診
【住所・地図】
〒857-0851 長崎県佐世保市稲荷町27-38(大きな地図で見る)
JR佐世保駅から
バ ス:福石観音前バス停下車(黒髪・早岐方面行き)4分 + 徒歩2分(所要時間6分)
タクシー:福石観音横の福田内科胃腸科とお申し出下さい。(所要時間4分)
【当院の強み】

胃カメラ
当院では、鎮静を行いながら検査を実施しているため、苦痛を感じることなく受けていただけます。
また、鎮静が難しい方のために最新の経鼻内視鏡も導入しております。
詳しくはこちら https://www.fukudanaika.or.jp/?page_id=322

大腸カメラ
大腸がんの70〜80%は、ポリープが原因で発生すると考えられています。
ポリープや、そこから発生した早期の大腸がんは、内視鏡での治療が可能です。
当院では、年間約200件のポリープ切除を行っており、豊富な実績があります。
詳しくはこちら https://www.fukudanaika.or.jp/?page_id=325

胸部X線 AI 画像病変検出ソフトウェア
当院では、AI技術を用いて開発した「FUJIFILM 胸部X線画像病変検出ソフトウェア」を導入しております。撮影された胸部単純X線画像を解析し、結節・腫瘤影、浸潤影、気胸が疑われる領域を検出します。
【当院の特徴】
<POINT 1>
骨粗しょう症の診断
当院では、専門病院と同等の性能を誇る骨密度測定装置、GE(ゼネラルエレクトリック)製「PRODIGY」を導入し、骨粗しょう症の予防・診断・治療に力を入れています。
<POINT 2>
がん検診
当院では胃がん・肺がん・大腸がんの検診を実施しています。「トータル・ヘルス・ケア(THC)」は、かかりつけの患者様には、その年の検診・検査をどこまでするか相談して、決めていく福田内科オリジナルの検査チェックシステムです。
詳しくはhttps://www.fukudanaika.or.jp/?page_id=327
<POINT 3>
健康診断
健康診断は、現在の健康状態を知り、生活習慣病やその他の疾患を早期に発見するための大切な機会です。定期的に健康診断を受けることで、健康を守り、将来の病気の予防につなげましょう。
<POINT 4>
予防接種
当院では、インフルエンザ、帯状疱疹、麻疹風疹、A・B型肝炎、ムンプス、新型コロナ、成人用肺炎球菌など各種予防接種を実施しています。健康維持のため、ぜひご利用ください。
【診療科目】
内科
当院では、風邪やインフルエンザなどの一般的な症状から、高血圧、糖尿病、脂質異常症といった生活習慣病の管理まで、幅広い内科診療を行っています。また、健康診断や各種予防接種にも対応しております。

胃腸科
当院では、胃や腸の不調、消化器系の疾患に対応した診療を行っております。胃痛、腹痛、吐き気、便秘、下痢、食欲不振など、さまざまな症状について詳しく検査し、的確な治療を提供いたします。

【写真】

胃カメラ検査室 3室

リカバリールーム

大腸検査準備室 5室

バルコニー
【基本情報】
院名
福田内科胃腸科
電話番号
0956-32-6712 FAX.0956-34-4211
住所
〒857-0851 長崎県佐世保市稲荷町27-38(大きな地図で見る)
アクセス
JR佐世保駅か ら
バ ス:福石観音前バス停下車(黒髪・早岐方面行き)4分 + 徒歩2分(所要時間6分)
タクシー:福石観音横の福田内科胃腸科とお申し出下さい。(所要時間4分)
診療時間
月~土曜日/08:30~12:00 13:30~17:00
新患受付(有症状の方)8:30~11:00 13:30~16:00
休診日
日曜日・祝日・木曜日午後・土曜日午後
駐車場
15台
業種
内科・胃腸科
現金以外の支払い方法
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
福田英一郎
院長略歴
主な職歴
平成07年長崎大学第二内科 入局
平成15年県立島原病院内科医長
平成17年国立病院機構 長崎医療センター消化器科(消化管)医員
平成19年国立病院機構 長崎医療センター消化器科(消化管)医長
平成20年佐世保市立総合病院 消化器内科医長
平成24年福田内科胃腸科医院 副院長
令和2年福田内科胃腸科医院 院長
診療科目
内科・胃腸科
特徴
-
予約
発熱外来
風邪様症状のある発熱の方は、
時間予約制(発熱外来)となっております。
医師に関する事項
認定医
・日本内科学会 認定医・総合内科専門医
・日本消化器内視鏡学会 専門医 ・指導医
・日本消化器病学会 専門医
・日本消化器がん検診学会 総合認定医
・日本消化管学会 胃腸科専門医・指導医
・日本臨床内科医会 認定医
・上部消化管内視鏡スクリーニング認定医
・大腸内視鏡スクリーニング認定医
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
こちらをご覧ください https://www.fukudanaika.or.jp/?page_id=472
介護関係
-
予防接種
インフルエンザ
帯状疱疹
麻疹風疹
A型肝炎・B型肝炎
ムンプス(おたふくかぜ・流行性耳下腺炎)
新型コロナ
成人用肺炎球菌(令和6年度65歳になる方は、佐世保市から3,000円補助があります)
診療情報開示
-
備考
昭和57年(1982)開業
入院設備
-