小学生・中学生対象の個別指導塾、確かな成績向上!
90年以上の歴史を誇る当塾では、一人一人の生徒に寄り 添い、個別の指導を大切にしています。卒業生は県内外でさまざまな分野で活躍中です。
電話番号:095-822-2506
【営業時間・定休日】
【小学生】■週3回コース:16:00~18:00 ■週2回コース:16:00~18:00
※基本的にこの時間ですが、特にご要望があれば変更することもあります。夏休み・冬休みなどには、特別時間割になることもあります。
【中学1年】■月・水19:30~22:00 土曜日は相談して決めます。
【中学2年】■火・木19:30~22:30 土曜日は相談して決めます。
【中学3年】■月・水19:30~22:30 土曜日は相談して決めます。
※2週間ごとに同じ時間割を繰り返します。夏休み・冬休みなどには、特別時間割にな ることもあります。
【住所・地図】
〒850-0005 長崎県長崎市西山本町11-7(大きな地図で見る)
【県営バス】「循環」「立山」「西山木場」「東高下」のいずれかに乗車、「西山郵便局前」で下車、上長崎小学校の北側の坂を上り、プールのところから、階段を上り、上西山公民館(弘法大師のお堂)を通って、階段が2またに分かれるところを、左にゆくと、石垣に看板が掛かっています。
【自動車】日本銀行前の通りを、北へ進み、諏訪神社の石段の途中と、松の森神社の上を通って、西山神社の前の坂で下車、鳥居の横の通路を右へ行くと、石段の途中にでます。以下、上と同様。
【こだわり】

手作りの指導を続けて90年 基本から、超難問まで
各学年で目標を掲げて、確実に身につくよう授業を進めています。基礎から超難問まで、生徒一人一人に合わせた指導で確実に成績向上をサポート。長年の実績で、幅広い学力層に対応しています。

問題集の貸し出し
当塾では、定期試験に対応するため、入塾時にいただいた教材費と月謝の一部を積み立て、各科目3~5種類の問題集を購入し、貸し出しています。1冊1週間以内、各科目2冊まで借りられるので、経済的負担を軽減できます。ぜひご活用ください。

自転車での通塾
塾の下の道路は一方通行で狭いため、自転車の駐輪はできません。また、盗難のリスクもあるため、自転車での通塾はご遠慮ください。ただし、個別に契約し駐輪場を確保された方は、この限りではありません。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
90年の実績で学力向上をサポート!
90年の歴史を誇る永田学習塾は、基礎から難問まで幅広い指導を提供。個別対応で、学力向上をサポートします。生徒一人一人に合った適切な学びを提供します。
【サービス】
小学生の目標
中学入試を目指す場合は入試対応を重視し、一般の生徒には基本的な学力を養います。国語の読解力、算 数の計算力、英語の基礎などを確実に身につけ、進学先に合わせた指導を行います。特に中学進学前の準備を大切にしています。

中学1年生の目標
最も遅れている生徒を基準に授業をスタートし、勉強の体勢を整えることが目標です。授業に遅れず、家で問題集を解き、暗記物を覚える習慣をつけることが大切です。中1以前から通塾した生徒は、第一志望合格率90%以上です。

【写真】

鯉のいる塾

受験対策

楽しく学ぶ

猫のいる塾
【基本情報】
教室名
永田学習塾
電話番号
住所
〒850-0005 長崎県長崎市西山本町11-7(大きな地図で見る)
アクセス
【県営バス】「循環」「立山」「西山木場」「東高下」のいずれかに乗車、「西山郵便局前」で下車、上長崎小学校の北側の坂を上り、プールのところから、階段を上り、上西山公民館(弘法大師のお堂)を通って、階段が2またに分かれるところを、左にゆくと、石垣に看板が掛かっています。
【自転車】自動車 :日本銀行前の通りを、北へ進み、諏訪神社の石段の途中と、松の森神社の上を通って、西山神社の前の坂で下車、鳥居の横の通路を右へ行くと 、石段の途中にでます。以下、上と同様。
営業時間
【小学生】■週3回コース:16:00~18:00 ■週2回コース:16:00~18:00
※基本的にこの時間ですが、特にご要望があれば変更することもあります。夏休み・冬休みなどには、特別時間割になることもあります。
【中学1年】■月・水19:30~22:00 土曜日は相談して決めます。
【中学2年】■火・木19:30~22:30 土曜日は相談して決めます。
【中学3年】■月・水19:30~22:30 土曜日は相談して決めます。
※2週間ごとに同じ時間割を繰り返します。夏休み・冬休みなどには、特別時間割になることもあります。
定休日
-
駐車場
-
業種
塾・進学教室
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
-
E-mailアドレス
-
対象
小学生・中学生
指導内容
基本から、超難問まで。
指導科目
【小学生】算数・国語・理科・社会・英語・作文・適正テスト
【中学生】英語・数学・国語・理科・社会・試験勉強
指導スタイル
目標に合わせて、是非必要なものとそうでもないものを分類して、効率のよい勉強をしていくスタイルです。
サポート
一人一人の生徒を大切に指導しています。
料金
【小学生】■教材費(1年分 8,000円)■月謝 17,000円(週3回)/14,000円(週2回)
※教材費は、最初の月にいただきます。教材費は、塾で使う問題集の購入費、プリント類の作成費などです。
【中学1年生】■教材費(3年分 30,000円)(1年分 12,000円)■月謝 20,000円(週3回)
※教材費は、最初の月にいただきます。教材費は、塾で使う問題集の購入費、プリント類の作成費、および、貸し出し用の問題集の購入費です。
【中学2年生】■教材費(2年分 21,000円)(1年分 12,000円)■月謝 20,000円(週3回)
※教材費は、最初の月にいただきます。教材費は、塾で使う問題集の購入費、プリント類の作成費、および、貸し出し用の問題集の購入費です。
【中学3年生】■教材費(1年分 12,000円)■月謝 20,000円(週3回)
※教材費は、最初の月にいただきます。教材費は、塾で使う問題集の購入費、プリント類の作成費、および、貸し出し用の問題集の購入費です。
※尚、ご料金につきましては、2025年4月改正予定です。ご確認お願いします。
進学実績
□■2024年度(卒業生4名 第1志望校合格3名)
長崎東高校 1名
長崎南高校 1名
長崎南山高校1名
長崎海星高校1名
□■2022年度(卒業生1名 第1志望校合格1名)
長崎南高校1名
□■2020年度(卒業生1名:第一志望校合格1名)
長崎西高校 1名(新入生総代)
□■2019年度(卒業生2名:第一志望校合格2名)
長崎商業高校 1名
長崎日大高校 1名
□■2017年度(卒業生1名:第一志望校合格1名)
長崎総科大附属高校 1名
□■2015年度(卒業生1名:第一志望校合格1名)
海星高校ステラマリス 1名
□■2013年度(卒業生2名:第1志望校合格1名)
長崎東高校 1名
長崎活水高校 1名
□■2012年度(卒業生4名:第1志望校合格4名)
長崎東高校 2名
長崎南高校 1名
長崎商業高校 1名
□■2011年度(卒業生5名::第1志望校合格3名)
長崎東高校 2名
長崎工業高校 1名
長崎海星高校(ステラ) 1名
長崎海星高校(進学) 1名
□■2010年度(卒業生4名:第1志望校合格2名)
長崎東高校 1名
長崎南高校 1名
長崎純心高校1名
長崎海星高校1名
□■2009年度(卒業生2名:第1志望合格2名)
長崎東高校 1名
長崎南高校 1名
□■2008年度(卒業生3名:第1志望合格1名)
長崎海星高校(進学) 1名
長崎純心高校 1名
長崎東中学校 1名
□■2007年度 (卒業生2名:第1志望合格1名)
長崎北高校 1名
長崎海星高校(進学) 1名
□■2005年度 (卒業生6名:第1志望合格5名)
長崎東高校 4名
長崎南高校 1名
長崎海星高校(進学) 1名
□■2004年度 (卒業生3名:第1志望合格3名)
長崎東高校 2名
向陽館高校 1名
□■2003年度 (卒業生4名:第一志望合格4名)
長崎東高校 1名
西陵高校 1名
長崎活水高校1名
長崎日大高校(デザイン科)1名
□■2002年度 (卒業生4名:第1志望合格3名)
長崎南山高校 2名
長崎海星高校 2名
□■2001年度 (卒業生8名:第1志望合格8名)
長崎東高校 6名
長崎工業高校 1名
長崎商業高校 1名
□■2000年度 (卒業生3名:第1志望合格3名)
長崎東高校 1名
長崎純心高校 1名
長崎女子商業(推薦) 1名
講師人数
1名
備考
卒業生は県内外各分野で活躍しておられます。