top of page
iタウンページ

キヨミズカンノンキヨミズデラ

お電話は

こちら

095-823-3319

清水観音清水寺

◆安産祈願・七五三祈願・十三詣り
◆写仏・写経のできるお寺です

観音信仰とは宗派に関係致しません。
宗派に関係なく、ご自由にご参詣ください。

また、清水寺には沢山パワースポットがあります。
「ハートの石」「ハートの柱」「びんづるさん(通称撫で仏さん)の手」
「キリクという観音様の種字」「石仏郡」
貴方に一番合ったパワーを探して下さい。

電話番号:095-823-3319

【営業時間・定休日】

【住所・地図】

〒850-0831 長崎県長崎市鍛冶屋町8-43(大きな地図で見る

鉄道

長崎電気軌道 正覚寺下電停駅徒歩3分

バス

長崎バス 崇福寺入口停留所・徒歩3分

【こだわり】

【清水寺の縁起】

【清水寺の縁起】

京から観音様とやってきた
京都の清水寺より、 全国巡錫を経て長崎に辿りついた慶順は、信心修行を怠らず布教に努め、その説法を聞き観音様に帰依する者も多かったと言われています。

【清水寺の縁起】

【清水寺の縁起】

慶順は長崎奉行の長谷川権六より長崎での寺院建立の敷地を与えることを約束され、然るべき土地を得て寺院を建立できるよう千手観音に祈願。するとある夜、東の方角に白く輝く雲のようなものが立ち昇っている光景を目にします。夜明けを待ってその不思議な場所へ行ってみると、そこには一つの大石があり、その大石からは光が発せられていました。

【清水寺の縁起】

【清水寺の縁起】

慶順は観音様のお導きと喜び、この地に念願の堂宇を建立し京都清水寺と同様、檀家を持たない祈願寺として長崎山清水寺を創建しました。瑞光石と名付けられたその不思議な石は本堂裏に現存します。

【おすすめポイント】

<POINT 1>

清水寺のご参拝 〜宗派を超えた祈りと癒しのパワースポット〜

観音信仰とは宗派に関係致しません。
宗派に関係なく、ご自由にご参詣ください。
また、清水寺には沢山パワースポットがあります。
「ハートの石」「ハートの柱」「びんづるさん(通称撫で仏さん)の手」「キリクという観音様の種字」「石仏郡」
貴方に一番合ったパワーを探して下さい。

<POINT 2>

清水寺のご祈祷案内 〜願いを観音様へ〜

◆御祈祷のご案内
清水寺では、安産祈願、七五三祈願、子育て祈願、子授け祈願、 厄入り、厄明け、還暦、病気平癒、水子供養などの諸祈願を行なっております。
ご本人はもちろん、縁故のかたでもかまいません。
願成就でご参詣になるまで、毎朝ご祈念をいたします。
願成就でのご参詣の方には「願解きお祓い」、いわゆるお礼参りをいたします。

<POINT 3>

清水寺の年中行事 〜四季折々の祈りと伝統〜

元 旦 初詣
1月17日、18日 初観音縁日
2月3日 節分会
3月 春のお彼岸
4月8日 花祭り(お釈迦様の誕生日)
4月21日 お大師さまの日
6月15日 青葉祭り(お大師様の誕生日)
8月13日~15日 盂蘭盆会
8月17日、18日 千日祭
9月 秋のお彼岸
11月15日 七五三
大晦日 除夜の鐘

<POINT 4>

清水寺の文化財 〜時を超えて受け継がれる宝物〜

時を超え、さまざまな宝物を今に伝える

清水寺本堂(国指定重要文化財)
厨子(国指定重要文化財)
重建清水寺起源(国指定重要文化財)
不動明王三童子像(国指定重要文化財)
御朱印船絵馬(長崎市指定有形文化財)
鐘楼と梵鐘(長崎市指定有形文化財)

【サービス】

各種ご祈祷・ご供養

安産祈願・七五三祈願・子育て祈願・子授け祈願・厄除け・病気平癒・水子供養など、多様なご祈祷を行っています。ご本人だけでなく、ご家族や縁故の方の代わりにも申し込み可能です。

各種ご祈祷・ご供養

毎朝のご祈念と願成就のお礼参り

ご祈祷を申し込まれた方の願いが叶うよう、毎朝ご祈念を実施。願いが成就した際には「願解きお祓い(お礼参り)」を行い、感謝の気持ちをお伝えできます。

毎朝のご祈念と願成就のお礼参り

【写真】

長崎山清水寺

長崎山清水寺

長崎�山清水寺

長崎山清水寺

長崎山清水寺

長崎山清水寺

慶順僧都

慶順僧都

【基本情報】

会社名

清水観音清水寺

電話番号

095-823-3319

住所

〒850-0831 長崎県長崎市鍛冶屋町8-43(大きな地図で見る

アクセス

鉄道

長崎電気軌道 正覚寺下電停駅徒歩3分

バス

長崎バス 崇福寺入口停留所・徒歩3分

営業時間

定休日

駐車場

駐車料金 無料

参詣者の多い時には満車状態になります。近隣の駐車場をご利用下さい。

業種

寺院

現金以外の支払い方法

E-mailアドレス

【お問い合わせ】

清水観音清水寺

電話番号:095-823-3319

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page